マガジンのカバー画像

かしこさラボ

51
賢さとは何か、どのようにすればはぐくむことができるのかを探求するためのマガジンです。 賢さの要素を分析して理解し、それを手に入れる実践をとにかく溜めていくところから始めています。…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

Web3の評価基準は「面白い」かどうか メインストリームに対するオルタナティブと考えよう

最近、私の周囲でもWeb3が話題沸騰である。Google Trendでもこの傾向ははっきり見ることができる。 人々のWeb3に対するスタンスは概ね以下の3タイプに分けられるだろう。 1.Web3は世界を変える技術であり、これに乗り遅れてはいけない 2.Web3なんて言葉だけで意味ないよ 3.Web3って何?よく分からないんだけど 1のスタンスは、政治サイドからの盛り上がりの影響もあるようである。自民党が「NFTホワイトペーパー Web3.0時代を見据えたわが国のNFT戦