見出し画像

ウォーキング記事書いてたら一日終わった

今日は休日だったくせに無理ゲーな一日だった。

告白します。

久しぶりにスタバに入って最も大きなサイズ「ベンティ」のドリンクを頼んで席にスタンバイ。

持ってきたMacBookを開いてドヤる、という何年前に流行ったんだという行為をしてしまいました。でも、アレちょっとライターとして憧れがあるんだよねぇ……

最近はじめた地元WEBライターとしての活動で記事を書いていたのですが、まぁ〜〜〜終わらない。

地元ウォーキングイベント参加の体験記をまとめていましたが、書きたいことが多過ぎてとっちらかってまとまらない。

きっと集中力不足の問題なんだと思います。
意識があちこち飛んでよくなかった。

スタバで2時間くらいやっても終わらなくて、家まで持ち帰って持ち越し。

続けて家で夜ご飯食べてからもじっくり記事をつくるのですが、多数写真があるもんだから写真にモザイク掛けて……あ、いかがわしい編集ではありませぬ!(笑)

イベント写真に写り込んだ個人の顔が分からないようにモザイク、です。

スマホの方が早かったりするので、PCとスマホの両刀使いです。アチョー! ←「アチョー」はブルース・リーの発明した言葉だと思います。でも現代では誰も言わないw

家でも2時間くらい書いては直して、日が変わる30分前に無事に完成しました。保存ポチッとな♪

さてと、そこから30分で66日ライティングランニングnote記事作成です。(それがコレ)

ひとまず、ザザッと書いていったん投稿しました。うん、超絶ズル技ですね。

つぶやきレベルの投稿となりましたが、今日はこの辺で勘弁しといたろか。

#吉本新喜劇ネタ


66日ライティングランニング
を始めて23日目です。


※ご興味ある方は下記の記事冒頭箇所をお読みいただけるとスピーディです☆

#66日ライラン
#23日目

よろしければサポートお願いいたします。コーヒーを飲んだりして創作のチカラにさせていただきます☆