見出し画像

ツォルキンバースデー

初めて知った

「マヤ暦での誕生日」という日。

そもそも、「マヤ暦」というのを
私はよく分かっていない。

「西暦」とは違う「マヤ暦」というもの

マヤ暦は1日のことをkin(キン)と呼ぶらしい
そして、一人ひとりKIN番号があるらしい

マヤ暦のKinは「人」や「日」を表す
マヤ暦では260日を1年として考える
1日を「Kin1(キン1)」と呼ぶ
それが魂を表す番号とされている

調べたサイトに載ってた

番号の調べ方や早見表は
いろんなサイトに載ってる

気になった人は各自調べてください。笑

私は「KIN115」らしい

無料サイトで入力してみたら

太陽の紋章(健在意識):青い鷲
ウェブスペル(潜在意識):赤い蛇
銀河の音:音11

っていうのも出てきた。

マヤ暦の占いに詳しい方は
これだけで私がどんな傾向の人間か
分かるのかもしれない


占いって不思議だなあ。といつも思う

統計学だったりするのかもしれないけど
最初に「占い」を生み出した人物って
すごい。の一言。

本当に同じ人間なんだろうか。

ちょっと話がそれたけれど

「マヤ暦の誕生日」って調べたら
おすすめの過ごし方っていう記事が
たくさん出てきた

気になる方は各自調べてください←


銀座の伊東屋さんへ商品の搬入に行って
カフェで作業してのんびりして
帰ってから散歩して。

いつも通りだけど
「特別な日」を意識して過ごした日。

偶然、ツォルキンバースデー前日に
ツォルキンバースデーのことを知って

知れたからこそ
なんだかワクワクして過ごせた気がする*

日々、学び。

マヤ暦だと、何歳になるんだろうか。

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^