マガジンのカバー画像

お金、手間をかけずにフツウの毎日を楽しむ方法

4
ごくフツウのことを楽しむ方法です。
運営しているクリエイター

#楽しい人生

システム2の思考を意識して人生を味わう

システム2の思考を意識して人生を味わう

今回は思考モードを使い分けないと、人生の甘美な部分を心から味わうことができないよ!という話です。

ノーベル経済学賞を受賞した行動経済学者であるダニエル・カーネマンの本に「思考には早い思考と遅い思考の2つのモードがある」という理論があります。

人間の脳は自動的で処理が速い「システム1」と、意識的で処理の遅い「システム2」の2つのモードで思考を処理するという理論で、

システム1:自動車を運転する

もっとみる
フィリピン流の誕生日を!自分のアウトプットの場に

フィリピン流の誕生日を!自分のアウトプットの場に

いかに手間やお金をかけずに楽しくなるかを研究しているシコ助です。研究していたら、いつの間にか本を出版してたりします。フツウな毎日を楽しむ方法を書いています。

さて年が明けて、今年もまた一つ歳を取るわけですが、30歳を超えてから誰かに誕生日を祝ってもらうこともそれほど嬉しいと思わなくなりました。

プレゼントを貰ったり、わいわいお酒を飲むのは楽しいのですが、毎年時間の経過があって自分が老化しながら

もっとみる