見出し画像

活動統括プラットフォームのご提案

最近はゲンロン、エリーツ、anon press、terecoなどの配信カルチャーに興味がある。先日よりsuno AI musicで楽曲制作し、YouTube公開(メルキド - YouTube)した。現時点で17曲発表。総再生回数は1000回超。とはいえ所詮AI作曲である。後藤ひとりのようにはいかない。また昨日文学YouTuber(沖鳥灯 - YouTube)を始めた。滑舌の悪いぼそぼそ声で恐縮の至りだが、小説・詩歌句・哲学・思想などに関する話を懸命に伝えようと努めている。
2004年より文学フリマ出店し、ツイッターアカウントは2009年開設。noteの最も古い記事は2015年。ツイッターで寄稿者を集め、noteで近況報告や告知をして、文学フリマに臨むというスタイルは2019年に確立した。
さて来年は弊サークル創設20周年。同人誌(文学フリマ)、SNS(Twitter、discord)、通販(booth)、ブログ(note、はてなブログ)、動画(YouTube、ニコ生、ツイキャス)、音楽(sound cloud、YouTube)など、活動はプラットフォームを横断し多岐にわたる。長年の活動を通じて提案したいのは、SNS、通販サイト、ブログ、動画、音楽などを統括するプラットフォームができないかということだ。IT業界の方々どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?