見出し画像

東大寺 三月堂、二月堂閼伽井屋、鐘楼

奈良の旅2日目。行ってたつもりシリーズというか、東大寺の三月堂に行ったことがなかったことに気が付いた!二月堂にあれほど行っていたのに隣の三月堂にはねえ。。。

さてこの日は早くにホテルを出て、南大門を抜け、

画像1

大仏殿手前の二月堂参詣道より、法華堂の三月堂へ。

画像2

画像3

手向山八幡宮を参拝し、

画像4


そして初めて三月堂にやって来た。

画像5

朝早いので、一人で天平の素晴らしい仏像たちを堪能!東大寺のお堂とか仏像の中で一番古いのが三月堂らしい(建物として古いのは転害門やけど)すばらしかったわ。あの、大きな仏像たちがひしめき合って御堂の中にシンプルに立っている。素晴らしすぎて普段しないないけどyoutubeを貼ります。

なんやろ。この素晴らしい物ばかりがいる空間。脱帽するしかない。。。

その後、ふらふらと二月堂前の「閼伽井屋 あかいや」という、中に神聖なお水取りのための若狭井のある建物に近づいたら、ぶーーーーんとものすごい音を出す虫が寄ってきてそばに寄ることもできなかった。それも何度も!

画像6

ここは見た目も「榊」や「しめ縄」が張られていてなんとも恐ろしいし、こんな有名な所に建っていてもお水取りの練行衆以外は一切立ち入ることができないとのことらしく、私のようにスピのない人にさえびんびんに結界を感じされられた。朝早く誰もいない二月堂前で大地からのうねりを聞いたような気がしたよ。

画像7

その後、開山堂や俊乗堂、行基堂をお参りし、鐘楼へ。

画像8

画像9

東大寺は何もかも大きいなあ!

あっという間に午前中は過ぎて行った。

21.6.10

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?