見出し画像

ボルボ百景59 きぬがわ高原カントリークラブへ日塩もみじラインで

鬼怒川温泉から塩原に抜ける
日塩もみじラインの上り坂。

車重2トンを超えるXC60には、
ちょっと辛いかなと思ったら、
ターボとスーパーチャージャーに
モーターまでついた車は軽快そのもの。

ミヤマカラスアゲハ群れ飛ぶ
花園なども横目に見ながら

116ボルボ百景鬼怒川高原のロッジ3

高原のゴルフ場に到着すると
ロッジが並んでいて別荘街のよう。

116ボルボ百景鬼怒川高原のロッジ1

日光連山の絶景を眺めながらの高原ゴルフ。
距離感が難しくて、下草にも悩まされましたが、
これはこれで楽しいひととき。

116ボルボ百景鬼怒川高原のロッジ2


ロッジのロビーには、
ワンピースのあの方も仁王立ち。
急ぎ旅の私に何か言いたげです。

116ボルボ百景鬼怒川高原のロッジ5


帰りの下り坂では
エンジンブレーキがわりの回生ブレーキ
Bモードで充電し続けたら、

なんと10キロ走行可能な分だけ
バッテリーが復活したのです。

116ボルボ百景鬼怒川高原のロッジ6

なんだか嬉しい。

プラグインハイブリッド車ならではの
密かな楽しみ。小さな幸せ。

116ボルボ百景鬼怒川高原のロッジ4


#ボルボ #volvo #ボルボ百景 #xc60 #日塩もみじライン #きぬがわ高原カントリークラブ #写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?