見出し画像

ボルボ百景58 祖父が生まれ育った足利の里山へ

ちょうど足利に行く用事があったので、
祖父の実家があったあたりを探してみました。

115ボルボ百景祖父の実家の墓参り3

祖父は農家の次男だったので、
尋常小学校を出たばかりの12歳で
足利の故郷を後にしました。

そして東京下町のメリヤス工場で
丁稚奉公をして独立。

招集されて空襲で焼け野原になっても
小さなメリヤス工場を戦後に再開。
久米繊維の礎を築いてくれたのです。

115ボルボ百景祖父の実家の墓参り2


残念ながら実家やお墓は
幼いころに連れられただけなので、
どこなのかもわかりませんでした。

しかし、祖父の宗派、真言宗のお寺は
この界隈では、東光寺だけでした。

115ボルボ百景祖父の実家の墓参り4

お墓を探すと久米家の親族の名前を
探し出すことができました。

祖父が幼い頃見た景色と
あまり変わっていないであろう里山。

115ボルボ百景祖父の実家の墓参り

12歳で見知らぬ街へと
丁稚奉公に出されるのは
どんな気持ちだったか。

生前、祖父に聴くことは
できませんでした。


#ボルボ #volvo #ボルボ百景 #xc60 #足利 #祖父の実家 #お墓参り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?