マガジンのカバー画像

ボルボ百景VOLVO XC60プラグインハイブリッドと暮らす

154
果たしてクルマで人生観とライフスタイルは変わるのか?100%電動化を目指すボルボの1年無料モニターに選ばれました。なぜか運転は人と地球に優しくなり、自宅の屋根にはソーラーパネル、…
運営しているクリエイター

#XC60

ボルボXC60リチャージ01:まさかの当選。ボルボの電動化モデル1年無料モニター

時には思いがけないことが起きるものです。 わが家にボルボがやってくることになりました。 …

久米 信行
3年前
26

ボルボ百景03:路地裏のVOLVOに逆さツリー

東京スカイツリーの絶景を 細い路地裏から眺めるのが好き。 そこにボルボがたたずめば、 どん…

久米 信行
3年前
2

ボルボ百景04:すみだ北斎美術館とVOLVOの出会い

ボルボが生まれ育ったスウェーデンで 賞賛された北斎の浮世絵。 北斎が生まれ育った地に建つ …

久米 信行
3年前
4

ボルボ百景05:里山の茶畑とVOLVO

松田町の里山を あてどもなく走っていたら 突然、茶畑が現れたのです。 こんな山奥に 見事に…

久米 信行
3年前

ボルボ百景06:VOLVOと泳ぐ鯉のぼり

秦野の旨い蕎麦屋を出たら 目の前を鯉のぼりが 泳いでいました。 VOLVOにも見せてやろうと 親…

久米 信行
3年前
2

VOLVO XC60納車の日。あまりにも...

さて、VOLVO納車前、ドキドキワクワクの2カ月間のクライマックスは、若きご担当者Yさんから…

久米 信行
3年前
3

VOLVOのカギが好き

納車の時に手渡されたカギが愛らしくて驚きました。 黒いメインキーと、オレンジ色のケアキー。 ケアキーは、家族(シニアや子供?)に 安全な運転をしてもらうために 制限速度や機能に制限をつけられるキーです。 この黒とオレンジの色と取り合わせがカワイイ。 そこで純正の本革製キーホルダーは、 オレンジ色を選んでみました。 黒いキーをすっぽり包むことができるのです。 もっともキーを持っているだけで、 ドアの開閉もイグニッションONもできるので キーを見る機会がなくなってしま

ボルボはじめての無料充電スポット

Volvo XC60リチャージは、自宅でフル充電すると、だいたい40kmぐらいは電気だけで走れます。 …

久米 信行
3年前
5

自宅ガレージにPHEV充電用の200Vコンセント設置

ボルボXC60リチャージを自宅を迎える前に、やるべきことがありました。 それは、ガレージに充…

久米 信行
3年前
3

ボルボ百景07 雨の文化服装学院とVOLVO

今日は日本のファッション人財育成の総本山、 文化服装学院で「起業」の講義。 駐車場から見…

久米 信行
3年前
7

ボルボ百景08 volvoと大雄山最乗寺参詣

私にとって大切な聖地 大雄山最乗寺 この特別なパワースポットの入口の 山門で夏期禅学会の貼…

久米 信行
3年前
1

ボルボ百景09 夕暮れの観覧車とパームツリー。そしてVolvo

どこか南国のリゾートに 来たみたいだけど、 ここは東京。南東の果て。 誰も乗れない 葛西の…

久米 信行
3年前
4

ボルボ百景10 若洲の風車とVolvoの夜

東京ゲートブリッジの ほとりで回る風車。 珍しく勢いよく回っていたので ボルボに見せてあげ…

久米 信行
3年前
2

ボルボ百景11 内房線踏切で列車待ちのVolvo

千葉のとある踏切。 たまたま最前列で 踏切待ちだったのです。 近づいて 近づいて 近づいて 通過! #ボルボ百景 #ボルボ #volvo #XC60 #プラグインハイブリッド #PHEV #踏切 #内房線 #電線クラブ