見出し画像

まず、どんなタロットを選ぶか、ですが

最初はやはり【ライダーウエイト版】がおすすめです

理由は、今売り出されている、さまざまなタロットカードの
7割以上がライダーウエイト版を下敷きにしているからです
(7割は、かたやまの個人的な観測です(汗))

【ライダーウエイト版】から始めると
もっとお気に入りのカードが出た時にも、めっちゃ応用がききます

ライダーウエイト版 魔術師

これがライターウエイト版の魔術師ですが
アレンジされた、グミベアタロットは、こんな感じ
(グミベアタロットは、登場人物がすべてグミベアになっています
 あの、コンビニとかで売っている、クマの形をしたグミですね)


グミベアタロット 魔術師

こんな感じに、ライターウエイト版アレンジのタロットは、多数発売されています。他にも、登場人物がネコになったり、犬になったり、ディズニーキャラになったりと、まあ、多彩です


ただ、ライターウエイト版で一番ポピュラーなものは、日本女性の手にはちょっと大きいかも

そこでおすすめなのが、丈夫な缶に入った
「スミス-ウェイト センテニアル タロット 」ですね

日本女性の手にもなじみやすい大きさで、
やさしげな色合いがいい感じです

1909年に発売された当初の図象を忠実に再現しているのも、ポイント高めで

Amazonでなら、3000円前後で購入可能です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?