見出し画像

MUP WEEK8 ブランディングスキル

商品を売りたいのであれば商品は売るな! うん…?なんで?

ブランディングがないとどんなにしっかりしたサービスでも、どんなに優秀な商品でもうれません。

例えば、美容師なら1回50,000円取る美容師もいれば、1回1000円で済む美容師もいます。この49,000円の差、カットを相場以上の値段で提供できる方法がブランディングになります。

画像1

1.ブランディング

いろんな企業には、マーケティング部署 広告部署 PR部署 ブランディング部署などがあり、ブランディング部署が1番大事で、他の部署と一緒にする事間違いで、ブランディング部署はブランディングのスペシャリストだけがやっていく部署です。

画像2

マーケティングとは『あなたのことが好きです』特定の人に伝える事

アドバタイジング(広告)とは 不特定の人に『好きです、好きです、すきです』とビラを配り伝える事

パブリック リレーションズ(PR)とは 自分が好きですって伝えるのではなく、他の人第三者が『あなたの事が好きみたいだよ』と伝える事

ブランディング 相手から『あなたの事が好きよ』って言ってもらえる事
こういった宣伝方法の中でBRANDINGは非常に重要な方法で、ブランディングがあれば他の宣伝は不要になってきますよね!あいてから『あなたが好きよ』って言われていますので、100発100中で落とすことができます。

ブランディングがない企業は、他の宣伝に莫大な費用を掛けてなかなか上手く効果を出せない出せていない企業が多いので、『あなたが好きよ』『あなたの商品が好きよ』って言われるぐらいの人間になる商品にするってことが重要で、商品を売りたいのであれば商品をうるな!という事になります。

2.4つのBRANDING

ブランディングと言っても4つのブランディングがあります。

1.コーポレートブランディング

どう繋がるのかブランディング ・HP・ロゴ・パンフ・代表者・提携先・資本金・法務  会社の信頼に繋がるブランディング

2.プロダクトブランディング

何を売るのかのブランディング ・価格・材料・パッケージ・雰囲気・デザイン・希少性・認可・資格・効果 商品に繋がるブランディング

3.マーケティングブランディング

どう広めるのかのブランディング ・チャネル・ターゲット・メディア・口コミ・SNS・キャッチコピー・ストーリー

4.セールスブランディング

どう売るのかのブランディング ・販売方法・提携先選定・顧客選定・資料

このブランディングがないと下の図のように負のスパイラルにはまり
事業は続かなくなっていきます。

画像3

コーポレートブランディング

競合を把握するが、競合はつくってはいけない。

それは、自社は○○だが○○ではない!と、明確に断言することです。例えば美容室ならば、ここは美容室ですが、美容室ではない。ヘッドスパ専門店やショートカット専門店など特化したものがスモールスタートにはよいブランディングです。           

Googleは広告会社ですが、広告会社ではないと謳っています。Googleの収入の90%は広告収入と聞くと広告会社でしょと思いますが、Googleが広告会社だと言ってしまうとその他の広告会社と価格比較が起こってしまいますので、広告会社ではないと断言しています。

プロダクトブランディング

ワークタイム

問題です。

現状把握:シャングリアホテルは、カフェラテの販売をしようと考えています。

数値事実:100人対象のデプス調査の結果500円であればカフェラテを全員頼みます。

数値事実:1500円は全員が高すぎて誰も買いません。

数値事実:1杯のカフェラテを提供するのに人件費・原価など全て含めて300円かかります。

シャングリアホテルはいくらでカフェラテを販売するべきでしょうか?

まず下の図を描いて考えてみましょう。

画像4

どんなお店でも価格設定は必要で、適当に決めないで下さい。

適正価格をきちんと決めないとお店は潰れてしまいます。

500円なら100人買います。1500円なら0人です。それで図を描くと…

750円なら75人

1000円なら50人

1250円なら25人

と、購買数がみえてきます。

次に重要なのが次の図(コスト300円の値付けのフロー)

画像5

500円なら100人に売れて、売り上げは50000円です。コストは一杯300円なので30000円です。50000-3000=20000で売り上げは20000円です、と見ていくと…

1000円で利益が一番出ていますよね。なので適正価格は1000円になります。

画像6

プロダクトブランディングていうのは、今回の場合カフェラテを1000円で売っていくことで、事業ではいくらお金を残せるかになってきますので、1000円から下の部分は切り捨てます。そして、一杯500円のカフェラテを1000円より上の値段をどう売っていくかを挑戦していくことがビジネスの楽しさで、皆さんのやりがいです。

ブランディングは商品に付加価値をつけることや体験をさせることによって商品の値段を上げていく事ができます。

マーケティングブランディング

一杯100円のマックのコーヒー

一杯500円のスタバ

なぜ人々はスタバのコーヒーを買うのでしょうか?

ステータスやブランディングなど思いますが間違いではないですがもう少しビジネスに繋げなくてはなりません。

マックの場合売り上げを上げようと思ったら、ハンバーガーの価格は決まっているので多く販売して回転率を上げないといけないので、店舗の座席は一人40㎝程で多くとります。

スタバがそれをすると、500円のコーヒーを100円で売らないといけないですし、マックのようなフランチャイズでノウハウがないと普通の所は潰れてしまいます。

スタバはそれを知っているので、フランチャイズをやらずすべて直営店でやっており、儲けファーストではなくてお客様に1mとりゆったりとくつろいでもらう空間を提供しているので一杯500円で売れます。

セールスブランディング

ブランディングは商品いがいの事をPRすることなんですよね。商品を売りたいのであれば商品をPRしてはいけないんです。

例えば、ヤマハの商品戦略 ヤマハはピアノを売りたいのだけれど高いので売れません。なので、音楽教室をひらきピアノが必要ですと思わせて購買に繋げます。

ABCクッキングでも調剤を買ってもらうには料理教室に来てもらって必要性を感じてもらって購買につなげている。

美容室でも髪を切るを売るより、コーディネーターをしてそこに合う髪型を提供するなどどう売るかを考えることです。

ブランディングでみんなに好かれてもらいましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?