マガジンのカバー画像

#デザインシステム 記事まとめ

208
デザインシステム関係の記事まとめ / #DesignSystems #デザインシステム / 運営メンバーも募集中。/
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

チームとともに成長するデザインシステムの考え方

この記事は弁護士ドットコム Advent Calendar 2022の16日目の記事です。 前日は@dskymdさんの「Remix のBlog Tutorial をやってみた」でした。 電子契約サービス「クラウドサイン」プロダクトデザインチームの福田です。 クラウドサインのデザインシステム連載の最終回です。 デザインシステムに関する活動のこれまでを振り返りつつ、方針や考え方について触れていきます。(具体的な取組みについては、前回までの連載で紹介されていますので、そちらをご

複業クラウド Design System "Landscape"をリリースしました

こんにちは。 株式会社Another works DesignDoor の澤野です! DesignDoor ではこの度、複業クラウド Design System "Landscape" をリリースいたしました! 2022年の7月から本格的に動き始め、およそ6ヶ月をかけて無事リリースを迎えました。 この期間でたくさんの知見や学びを得ることができたので、リリースまでの道のりを書き記したいと思います。 構築のきっかけ最初にお伝えすると、新規で作ったものではありません。 『再構

「デザインシステムのよくある悩み」に遭遇しなかった SmartHR Design System の2年間の実践

ご無沙汰しています。SmartHR プロダクトデザイナーの @versionfive です。 ここ1年ほどは、SmartHR基本機能のとある機能のリニューアル開発に携わっていて、楽しく仕事をしています。 2020年11月にSmartHRのプロダクトのデザインシステムの公開をはじめて、立ち上げの経緯や “デザインシステムは、「ユーザー」と「目的」からはじめることが大事だよ“という趣旨の連載をしたのが2021年4月。公開して2年以上、前回の振り返りからも1年半以上も経ってしまい

そのデザインシステムは投資対効果をもたらしますか?

2022年現在、ユーザーインタフェースのデザインやその開発について語る上で「デザインシステム」はどのような組織においても話題に上がるトピックではないでしょうか。 かく言う私もデザインシステムに強い関心を持っており、業務にてデザインシステムの構築・維持に取り組んでいる他、過去には私が魅力的だと思うデザインシステムを紹介するブログ記事を執筆しました。 0. デザインシステムの導入における障壁昨今はデザインシステムを構築した事例や構築の方法論の共有も盛んとなっており、その強い話

デザインシステムを使ってプロダクトのデザイン負債を解消する その2

クックパッドでUXエンジニアをしている村山です。 今回は2022年11月25日に行われた「Cookpad TechConf 2022」で発表した「デザインシステムを使ってプロダクトのデザイン負債を解消する」の内容を紹介します。 前の記事では、デザイン負債のお話と、デザインシステムの紹介をしました。 この記事では、デザインシステムのシステム化と、プロダクトへ適用した結果について紹介をします。 内容の説明Apronをみんなで使うための以下のようなシステムについてご紹介します