見出し画像

今回は…
「確かな答えを見つける方法」
について、書いてみたいと思います。


まち続けますか? それとも、やって見ますか?


その答えが合っているのか、それとも間違っているのか?

それを確かめる一番確実な方法は…


「やってみること」なのです。


実際にやって見て、得られた結果を見れば、
正しかったのか、それとも間違っていたのかは、明白なのです。


それなのに、多くの人は「無駄な努力はしたく無い」
と言って、確実な方法かどうかが分かるまで行動しないのです。


例えば、誰かが「これが確実な方法です」と言っていたので、
やって見たのに、間違っていた…


このような愚痴は、日常茶飯事なのです。

しかし、楽をしたいばかりに、他人を信じてしまったのは、
自分が悪かったのです。


誰かのせいにしたところで、あなたの間違いが許されるわけでは無いんです。

「これが確実な方法です」と言っているものでも、
間違っている場合は多々あるのです。


だったら、不確かな他人の答えを待つよりも、
自ら進んで「取り敢えずやってみる」ことが、


一番良い方法だと、思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?