マガジンのカバー画像

終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)

93
40年以上お世話になった会社も、数年前に定年退職して、 パートで働く生活になりました。 このまま、のんびりと余生を歩んで行くんだろうと 思っていたのですが… ここ数年、先輩や…
運営しているクリエイター

#時間

No.1340_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】079_使っていないアプリは削除…

今回は・・・ 「079_使っていないアプリは削除しましょう」 最初から入っていたからと言って…

No.1326_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】065_使う予定があるかどうかで…

今回は・・・ 「065_使う予定があるかどうかで判断しよう」 ただ持っているだけでは、なんの…

No.1318_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】057_使えないカードが、あなた…

今回は・・・ 「057_使えないカードが、あなたの時間を奪っている」 有効期限が切れたカード…

No.1308_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】047_登録した人には、解約まで…

今回は・・・ 「047_登録した人には、解約まで行う義務がある」 荷物の整理よりも、情報の整…

No.1299_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】038_整理を高速化するには、中…

今回は・・・ 「038_整理を高速化するには、中身を見ないで捨てること」 「確認→判断」する…

No.1295_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】034_物を減らすと、時間が増え…

今回は・・・ 「034_物を減らすと、時間が増える」 迷うのは、数が多いからかもしれません……

No.1293_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】032_デジタルデータの確認・移行作業には、膨大な時間が必要だ

今回は・・・ 「032_デジタルデータの確認・移行作業には、膨大な時間が必要だ」 デジタルデータは、場所は取らないけれど、見られたくないものは、消しておきたい…汗 今日は、昨日に引き続き、 机の横の袖机の中を、 整理したいと思います。 全部で3段あるので、 今日は中段だけをやりたいと思います。 ここには、ダイソーで買いためた A6手帳をたくさん入れてあるのです。 このA6手帳は、毎日、常に持ち歩き、 学んだことや、アイデアなどをメモするのに 使っております。 私

No.1282_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】021_新旧を入れ替えれば、数は…

今回は・・・ 「021_新旧を入れ替えれば、数は増えない」 残すかどうかは、受け取った時に判…

No.1269_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】008_体調が悪い時は、計画を練…

今回は・・・ 「008_体調が悪い時は、計画を練ることに時間を使う」 体調が悪くなると、作業…

No.1263_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】002_紙類の整理には、想像以上…

今回は・・・ 「002_紙類の整理には、想像以上に時間が掛かる」 について、書いてみたいと思…

No.1262_【終活は、人生最後の大仕事(ライフワーク)】001_今日から終活スタート

今回は・・・ 「001_今日から終活スタート」 について、書いてみたいと思います。 捨てよう…