見出し画像

ホストって人情深いんだと思った話

こんばんは、ちゅうじゃんです。
ワールドカップが開幕し見てて思うのは、やっぱりスポーツを見るのは楽しいですね。プロの華麗なテクニックは見てて非常にワクワクします。どこが優勝するかめちゃくちゃ興味あるのですが、個人的にはオランダ🇳🇱に優勝して欲しいと思っています!

今回はホストという職業について考えたことを書いていきたいと思います。

ホストのYouTubeはとても勉強になる

私は、今まで道を外さない生き方(=真面目な生き方)のつまらない人生を歩んできました。だから、リミットの外し方というか空気を読む力や人の意図を汲み取る力が足りておらず、人との関わり方をあまり知りません。

そんな中見つけたのが、ホストの動画です。
そのきっかけになったのがひろむん代表さんのティックトックです。この方のティックトックはバズっているのでご存知の方もいると思います。

この方のティックトックを見てみると、ホストという職業は人との関わりが顕著に見えてくることがわかります。毎回毎回ひろむんさんの言葉がしっかりしており、とても20代とは思えない人間性に驚かされます。

ここから先は

1,003字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?