見出し画像

年越しの商品の高さが辛い。

うす。
まぁ。もうタイトルで。
それ以上でもそれ以下でもないんですけど。


家族が野菜かき揚げ買ってきました。
年越しそばのかき揚げだそうですわ。


いや!!!!
かき揚げ500円て!!!


ぅおい!!!


高いすねぇ。
(分厚い、2個で500円)

いやねー。
年越しだしせっかくだからいいの食べたい人もいるだろうし
需要と供給が合ってるのかもしれんけどさぁ。

でも高いわ。

俺はいらん。

いらん。のは。
勝手だけど

買ってきた家族に言うのは良くないよ。
俺は言うけど。

焼肉。
これは正月前の通常の値段です。


正月の肉は本当に高い肉なのか?
それとも
普段の肉を高く売ってるだけなのか??


僕は今回、安い時に肉を買い、冷凍していたのですが…


うーん。
別に気にならなかったなぁ。

解凍肉は旨みが逃げるというか。
赤い汁として出ちゃうみたいなのを言われるんですが。

うーん。
別にこれでいいじゃんってなっちゃった。

美味しいよ。別に。

別に買いたくないよ。
高い肉。


いや!!!!

いや、さ。

俺が正月毎年休みならいいけどさ。

正月泊まりの仕事の方が多いし。


正月も日常みたいに職場で寝泊まりするんだから別に特別な買い物何しなくていいだろ。

ってなっちゃう。

元からケチだし。


非日常を得るためなら俺は金は出したいけど
俺にとっては日常だから…。


そら

家族が大人2人だけで
2人とも休みで
何食う!?すき焼き!?
アイス買う!?

とかワクワクできるなら
奮発するけど

夜はすぐ寝るし

仕事だし。


だから正月に買い物なんてしたくないね。
高いだけだわな。

この日はそんなに美味しくなかったが
基本的には「え!?この値段でコレなら焼肉行かなくていいじゃん!みたいな感想ばっかり」

だから業務スーパーの
サシ入った高そうな肉?
(実際は高くない)
を買って、余ったら冷凍とかしてます。

うーん。
やっぱ冷凍してたら味落ちる?

いうほど落ちてない気がするんやけど…??

冷凍で味が落ちるというか

通常時でも美味しく焼けてないのかもしれん。


うん。

年越しの時にケチケチしやがってなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?