見出し画像

異常者は同じ商品を大量に買う。(業務スーパー)

うす。

異常者なので気に入ったお弁当を鬼リピートしています。過去にも書いてるので今更ですが。
売り場になかったら今日は出ないのー?って
おばちゃんに聞いたり、作り方聞いたり
するくらい好きです。

コレがコンビニなら100%あだ名つけられてるであろう客だと思います。


ええ。

甘辛酢唐揚げ弁当

かな?

大398円

小298円
があります。

今日日このクオリティの飯が
この値段で買えるってもう砂漠のオアシスやで

いや、工業地帯の業務スーパーなんすけどね。


最高やな。自分で飯作るの馬鹿らしくなってくるで。

弱点は野菜とかが食えないところやな。

健康オタクでもあるので
こういった野菜系も無駄に手を出したりします。

↑のプレーンの筑前煮を…

調理したのが

↓の野菜炊き合わせ

なのかな??

上は固くて子供はあまり食べてくれず。
下は調理してくれてるのでやや柔らかく食べやすかったです。

元から根菜なので子供はあまり食べてくれそうにないけど
根菜だからこそ健康面では頼りになりそう。


安いから変に中国産が〜
とか化学調味料が〜

とか不安になるわけですが。

唐揚げやチキンナゲットを職場でオススメされますが
コレ系やソーセージはついつい食べすぎるし
あればあるだけ食っちゃうので
買ったら負けで存在するだけで悪ですね。

本当に。ね。

でもナゲットはマクドと一緒のやつあるって聞いた。ホンマかいな。

でもマクドのナゲットなんてそもそも食わんなぁ。

うんうん。

カツ丼。
350円。
たまに半額シールまでつく。

コレが180円はやばいだろ。

かなりのボリュームだし。

冷蔵庫とかに入れて2日に分けて食っちゃうわ。

ホンマカス人間やね。

この歳から死ぬ前のジジイみたいな食生活してんなぁ。


子供には何買って帰ればいいか迷っちゃうんだよねー。子供は流石にいいの食べてほしいし。

結局メンチカツとか買って
納豆とか冷凍魚食わせてエンドなんですわ。

野菜、難しいねぇ。


いやはや。
業務スーパー。助かりますわ。

死にも近付いてそうだが。



追記

最近ついに飽きがきました。


メンチカツは飽きるまで食べられたのは素敵なことです。

と、素敵すぎる返しをしていました。
天才かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?