見出し画像

のぼ〜る広報のイチオシ〜北海道日本ハムファイターズ野手編〜

 本記事の筆者・のぼ〜る広報が、各チームのイチオシ投手と野手を1人ずつ紹介シリーズ、題して「のぼ〜る広報のイチオシ」。曜日は具体的に決めていませんが、随時更新していくシリーズものとなりますので、投稿した際は気にかけてくださると幸いです。第22回は、"サニブラウンに勝った男"五十幡亮汰選手です。

五十幡選手ってどんな人?(成績)

 1998年11月27日に埼玉県行田市で生まれた五十幡選手は、身長171センチ体重67キロ(Wikipedia情報)と、2022年時点ではプロ野球界で西武・滝澤夏央選手、日本ハム・阿部和広選手に並び2位タイで体重が軽いです。
 小学1年生の頃から野球を始め、中学時代にはU-15の日本代表にも選出されていた五十幡選手ですが、シニアリーグに所属すると同時に、持ち前の俊足を生かし陸上大会にも出場。中学1年時にはジュニアオリンピックの100メートルで2位に入賞。中学3年時には、
・全中 100メートル優勝
・同大会 200メートル優勝
・ジュニアオリンピック 4×100メートル優勝
・国体 4×100メートル優勝
 と数々の大会で表彰台に立ち、陸上界を席巻しました。念のため言っておきますが、彼は陸上選手ではなく"プロ野球選手"です。五十幡選手の陸上部時代の話はまた後ほどさせていただきます。
 全中2冠後のインタビューにて「陸上に未練はない」と語った五十幡選手は、中学卒業後は栃木・佐野日大高校を経て中央大学に進学。2019年の秋季東都大学リーグで最多の9盗塁をマークするなど、その脚力は6年経っても健在。外野守備ではその足を生かした広大な守備範囲と強肩を誇り、後に「黄金世代」と呼ばれるであろう20年ドラフトで日本ハムに2位で指名されました。
 しかし、プロ入り後はこれまでの酷使が祟ったのか下半身を中心とした故障が多発。23年は3年目となりますが、いまだに一軍定着とはなっていません。まずはベンチでもいいので、一軍でシーズンを故障なく完走してほしいですね。

五十幡選手ってどんな人?(エピソード)

 冒頭の紹介にて「サニブラウンに勝った男」と書かせていただきましたが、一体どういうことでしょうか。サニブラウン・アブデル・ハキーム選手といえば短距離走でオリンピックにも出場したバリバリの陸上選手です。陸上競技のことを知らない筆者でもサニブラウン選手の名前くらいは知っています。
 五十幡選手がそのように話題となったのは中学3年時の全中大会にて。先ほどの成績の部分にもある通り、この大会で五十幡選手は優勝しましたが、なんとこの大会にはサニブラウン選手も出場していました。サニブラウン選手は、100メートルで3位、200メートルで2位だったので、100メートルの全日本記録保持者に五十幡選手は完全勝利していたのです。
 そんな五十幡選手の100メートル自己最速タイムは10秒79。100メートルを10秒台で走る人は1年で約1000人程度しかいないと言われており、日本の人口を考えるといかにその速さが凄いか分かると思います。
 また、ここまで速かった五十幡選手が陸上選手ではなくプロ野球選手を目指したのには理由がありました。それは、彼が小学3年生の時に亡くなった母との約束があったからでした。五十幡選手が小学校に上がる頃完治が難しい、末期の腎臓がんにかかっていた五十幡選手の母・惠子さん。小学2年生の時に摘出手術をしたものの、がんが再発。そして、五十幡選手が小学3年生の時に旅立たれました。亡くなった後にお母さんが遺していた手紙を見つけた五十幡選手。そこには平仮名でこう書かれていました。

だいすきなりょうたへ
ごはん しっかりたべてますか? なんでもたべないとダメだよ。
いっぱい、食べて おおきくならないと、やきゅうせんしゅになれないよ。
はは、びょうきなおしてくるから、それまで、ちち・まな・じー・ばーのおはなしをよくきいてね。
はは、がんばるから、りょうたもがんばってね。 またね ははより
ウマ男のメディアサイトさんより一部抜粋

 手紙にはプロ野球選手を目指す五十幡選手を鼓舞する内容が書かれており、この手紙を読んだことで、五十幡選手はプロの世界を目指すことになるのでした。天国で見守ってくれている母親との約束を果たし、向こうまでその名声が轟くほど活躍して欲しいですね。

五十幡選手のここがイチオシ!

 筆者が五十幡選手の推している部分は、

打ってから一塁に辿り着くまでの驚異的なスピードと"レーザービーム"と形容される肩

 です。陸上で鍛えたその足を早速プロでも発揮しており、ルーキーイヤーにスリーベースヒットを放って見せました。俯瞰図で見ると、足の回転が一塁ランナーよりも速いのが分かりました。22年9月3日の楽天戦では2打席連続で内野安打を決めて見せました。さらに、五十幡選手は肩もすごいんです。22年10月2日の西武戦では、センターで出場するとランナー一、二塁の場面で前に落ちた打球を俊足を生かして速攻で取り、正確にホームへ送球。見事ランナーの生還を阻止しました。素早く打球に追いつき、矢のような返球でホームインを許さない。足だけではないのが五十幡選手の魅力でもあります。

 以上が、五十幡選手の紹介でした。まずはケガがちな体を強化し、亡くなった母との約束を果たしなれたプロの世界で、強肩スプリンターとして活躍して欲しいです。
 最後までお読みいただきありがとうございました。

出典

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?