見出し画像

山本由伸、気迫の完投勝利でオリックスが逆王手!ディグプロ11月4日

 オリックス・山本由が日本シリーズ新記録となる1試合14奪三振を含む138球完投勝利を挙げ、ついに両チーム3勝同士で並びました。
 今回は、11月4日に行われた日本シリーズ第六戦を振り返っていきます。
※以下一部敬称略

オリックス対阪神戦

京セラドーム大阪

18:30プレイボール

スコア オリックス5-1阪神

スタメン
オリックス     阪神
1 中 中川圭   1 中 近本
2 三 宗     2 二 中野
3 遊 紅林    3 右 森下翔
4 右 森友    4 一 大山
5 一 頓宮    5 左 ノイジー
6 二 ゴンザレス 6 三 佐藤輝
7 左 杉本    7 指 糸原
8 指 セデーニョ 8 遊 木浪
9 捕 若月    9 捕 坂本誠
  投 山本由     投 村上頌

 オリックス、阪神共に中6日で山本由、村上頌が先発します。

 阪神が勝てば日本一、オリックスが勝てば逆王手という、いわば日本シリーズの分水嶺というようなこの第六戦。第一戦と同じ先発投手がマウンドに上がります。
 先に動いたのは阪神でした。2回表、一死走者無しから打席に入ったのはノイジー。その初球でした。高めの釣り球のようなストレートを振り抜くと、詰まらされたような打球はなんとぐんぐん伸び、逆方向となるライトポール際へのホームランに。オリックス・山本由も唖然とするような当たりで、阪神が主導権を手にします。
 しかし、その直後。オリックスはゴンザレス、杉本の二連打で一死二、三塁のチャンスを作ると、9番・若月のタイムリーで同点に。さらに続く中川圭は4球目を打ち上げると、これがレフトへの飛距離十分のフライとなり、犠牲フライで2-1と勝ち越しに成功します。

 ここからの山本由は圧巻でした。
 逆転してもらった後の3回は森下翔、大山を二者連続三振に仕留めるなど無失点に抑えると、4回は二死一、三塁のピンチを迎えながらも、近本を抑え無失点。
 5、6回は三者凡退で切り上げると、7回も2つの三振を奪いつつ二死一、二塁で森下翔をセカンドフライに打ち取り、相手に点を与えません。
 この間に味方打線も奮起。5回裏に一死二塁で紅林が打席に入ると、村上頌の2球目を一閃。打球は左中間スタンドに飛び込むツーランとなり、4-1と阪神を突き放します。
 さらに8回には先頭の5番・頓宮が3球目を一振り。このスイングに乗った打球はレフトへ伸びていき、スタンドオーバーのソロホームランとなりました。これで5-1、点差は4点となりました。

 山本由は8回も2奪三振を含む三者凡退で抑えきり、ついに8回1失点というところまで来ました。
 総力戦という性質が強くなる分中継ぎの負担が重くなる短期決戦ですが、その中でも9回のマウンドに上がるのが日本のエース。1失点完投勝利をかけ、山本由が最終回も登板します。
 この回の阪神の先頭は糸原。2ボール2ストライクから157キロのストレートでこの試合13個目の三振を奪うと、続く木浪にはヒットを許したものの、坂本誠の代打・渡邉諒に対しては、全て変化球で最後は見逃し三振。日本シリーズ新記録となる14個目の三振を奪いました。
 そして、最後は近本。初球のストレートをセンターに弾き返された、かと思いきや、セカンド・大城滉がバックハンドで取ると、セカンドへグラブトス。フォースアウトが成立し、見事オリックスが勝利しました。
 先発した山本由は9回138球を投げ1失点、14奪三振で完投勝利。

  「みんなの声援に背中を押されて最後まで投げることができた」。

毎日新聞 2023年11月4日 21:11配信の記事より一部抜粋。

 とコメントした山本由。第一線の雪辱を果たし、個人単位では日本最終登板を有終の美で飾りました。

勝利投手 山本由伸(1勝1敗)
敗戦投手 村上頌樹(1勝1敗)
本塁打
阪神:ノイジー1号ソロ
オリックス:紅林弘太郎1号ツーラン
      頓宮裕真2号ソロ

オリックス先発の山本由。9回14奪三振完投勝利で明日に希望を繋ぎました。
阪神先発の村上頌。先制点をもらった後に粘りきれず、5回4失点で降板しました。
2回、阪神今シリーズ初ホームランとなる先制ソロを放ち、右腕を突き上げる阪神・ノイジー。
5回、追撃のツーランを放つオリックス・紅林。
勝利後、ハイタッチを行うオリックスナイン。

勝敗

オリックス 3勝-3勝 阪神

まとめ

 山本由選手、圧巻でしたね。途中からは中継を見ていなかったのですが、まさかここまでのピッチングをしているとは思いませんでした。
 この投球もあり、オリックスは3勝目を奪取。互いに3勝で並び、日本一の行方は明日以降にお預けとなりました。実は、この試合で得点数も23点で並んだんですよね。投打共に実力が伯仲している両チーム、第七戦はどういう結果になるのでしょうか、そもそも日本一は決まるのでしょうか。
 最後までお読みいただきありがとうございました。

出典・画像引用元

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?