東京旅行二日目は東京競馬場満喫

7時からホテルのモーニング

バイキング形式でした。
パンを始めどれも美味しかった😋

その日も徒歩で東京競馬場へ
Twitterのフォロワーさんが丁寧に教えてくれた道順で、まずは大国魂神社

御参りしてから住宅街を抜けていると
制服を着たJRA職員さんが自転車で追い抜いて行きました。

9時過ぎに到着してまずは指定席へ

東京競馬場の指定席は屋根はあるけど屋外
けっこう風が吹いて新聞も煽られる💦

阪神競馬場も旧京都競馬場も全面にガラスがあって屋内だった。

家内は同じフロアにあるUMAJOスポット
に行った。

いろいろ買ってきた。

日本ダービーの日は超満員でUMAJOスポットも時間制限があったみたいです。

初めての東京競馬場
多分最初で最後になると思うので
ウロウロしました。

レース前後の馬が通る所
こういうのが見れたのは初めてです!

ダービーリボンも貰う事ができました。

大穴ドーナツ
東京競馬場限定肉まん

食事をするにもどこも行列で、焼そばやホットドッグを買って席で食べました。
↑の写真の東京競馬場限定品も食べました♪
味はどれも普通の味で美味しかったです。

普段のグリーンチャンネル観戦では見れない 
ダートコースの散水や整備なども見れたし
自衛隊音楽隊の演奏やダービーのファンファーレ・石井竜也さんの国家独唱もテレビじゃなくて生で聴くのは感動でした✨

毎週来たいな!
と思う東京競馬場でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?