見出し画像

iOSの歴史を振り返るVol.2

こんにちは、のぶです。

前回投稿した、iOSを振り返るVol.1に続き、第二弾となります。

続編になりますのでまだ前回の記事を見ていないという方は下記リンクからご覧ください!

では早速参りましょう!

iOS8.0

画像1

iOS8.0では、HomeKitの導入やMacとiOS間でのAirDrop共有、通知センターと同化したウィジェットなどが搭載されました。

AirDropがMacとできるようになったのはこのOSからなのです。

この頃からすでにAppleのエコシステムの構築が始まっていたのですね。

その他の機能では、AppleWatchアプリ、ApplePay、iCloud Photo libraryやAppleMusicなど、最新機能が続々と搭載され、iOSでできることが大きく広がったOSになりました。

iOS9.0

画像2

iPhone6Sに搭載された3D touchに対応することになるOSです。

このOSから、Live Photoが搭載され、写真の概念を変えました。

その他にバッテリー持続時間を延ばすための低電力モード、ユーザーの健康を考えたNight Shiftが搭載され、よりシームレスにデータを管理できるようにiCloud Drive Appが搭載されました。

iOS10.0

画像3

このOSから、標準搭載されているネイティブAppの削除が可能となりiPhoneストレージをより効率的に管理できるようになりました。

その他にロック画面の刷新を行い、スワイプでカメラが起動できたりするショートカットが搭載され、よりユーザーが素早くデバイスを起動できるようなデザインに仕上がりました。

iOS11.0

画像4

iOS11シリーズでは、AppStoreのリデザインが行われAppを探求、インストールがしやすくなりました。

その他ApplePayとiMessageを利用したPtoP決済が導入されたりコントロールセンターを刷新したりとiOS10シリーズの概念をより深くした印象が持たれました。

また、Appleのバッテリー駆動時間操作の問題によりマイナーアップデートでユーザーがバッテリーの最大容量が確認できるようになりました。

iOS12.0

画像5

iOS12では、一部端末にMemojiが搭載されたりしました。

ここで、Appleはユーザーの健康にも注視しており、そのことからスクリーンタイムが実装されユーザーが何にどれくらいの時間を使っているのかを確認できるようになりました。

その他、ロック画面や通知センターでの通知のグループ化、iPhoneなどで長さなどを測れる計測アプリやSiriのショートカットなどが搭載されました。

iOS13.0

画像6

このOSからiPhoneにDark Modeが搭載されました。

機能のアップデートとしては、プライバシーを守るためのAppleでサインインやMemojiがステッカーとしてメッセージで使えるなどがありました。

メモがサムネイルとタイトル表示で一覧化できるギャラリー表示なども追加されました。

また、この年からiPad OSという独自のOSが登場し、iPadが対応しなくなりました。

iOS14.0

画像7

WWDC20で発表されたOSです。

今回のOSは極めて重要なアップグレードになっており、デザインそのものを刷新しました。

ユーザーがアプリをしっかり管理できるよう、App libraryの搭載、ホーム画面に追加できる新しいウィジェット、ユーザーが使う上において邪魔にならない電話着信やSiriの起動、Mapの自転車経路対応やメッセージのピン留めなど様々なアップデートがあります。

一般リリースは秋頃と言われており、例年通りであればiPhoneと同時のリリースになります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

各OS少しずつ抜粋しての紹介になりましたが、注目いただきたいのはその期間です。

iPhoneが初めて世に出てからまだ10年ちょっとしか経っていないのです。

とても10年とは思えないほどの進化を遂げているのが分かります。

その中で、環境であったり健康などITを売る上での弊害にも対応を試みておりAppleのエコシステムも今でこそ浸透しているものではありますが、実はAppleはもっと前からこのシステムを構築できるよう準備を進めていたんですね。

ハードウェア面に注目する方は多いですが、ソフトウェア面に注目する方はコアな方が多い印象です。

そうでない方もちょっとソフトに注視するだけで劇的に使い方が変わったりするものです。

ぜひ、皆さんなりの着眼点で皆さんなりの使い方を編み出してください。

きっと今している生活が少しでもより良くなるはずです。

最後になりますが、僕が好きな『初代iPhone』のジョブズの発表時のリンクを貼らせていただきます。

ジョブズがどういった想いでiPhoneを設計したのかこれを見れば全て分かります。

Tips

 Onemorething...Appleの集いサークル

記事で話に出たAppleのエコシステムについてはこちらから

Apple公式HP

Apple認定整備品

僕のTwitterでは最新情報や僕が日常にどうやってAppleを取り入れているのかを呟いています。ぜひこちらからフォローお願いします!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?