見出し画像

最も安価に業務用ルーターでインターネットIPoEプランを利用する方法

最近のバッファロールーターやNECのAtermルーターなどは、
IPoEプランに対応していると思います。

ただ、企業などで安定的に運用するためには、業務用ルーターを利用した方が良いと思います。

ただ、業務用ルーターは、バッファローなどの家庭用(?)ルーターに比較すると、それなりの価格になります。

そこで、中古の業務用ルーターを利用すれば、コスパが非常に高く、
安定稼働が期待できると思います。

ヤマハルーターだと、OCNバーチャルコネクトを利用するためには、NVR510以上の機種を用意する必要があり、中古でも1万円以下で入手するのはおそらく無理ではないかなと思います。

その点、NECのIX2105であれば、送料を入れても5000円程度で入手できるので、安定度の高い業務ルーターでかつ安価にIPoEプランを導入したいという方にはおすすめです。

WebGUIだけでは設定できずコマンドで設定する必要があるというデメリットもありますが、逆にネットワークエンジニアやSEの方であれば、
コマンドでルーターを設定することによるスキルアップも図ることができます。

学習用も兼ねて自宅のルーターとして導入してみるのも良いかもしれません。

NEC IX2105によるIPoE インターネット接続設定手順は、以下の動画にて確認できます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?