産休開始

4/3~産休(年休含む)に入ったので、産育休の諸々を試しに綴ってみようかと思います。
多胎(双子)妊娠のため、25w~と第一子のときよりかなり早いお休み突入ですが、管理入院や早産リスクを考えると自由時間はそう長くはない予感…。

さて。

双子妊娠について

  • 第二&三子妊娠中

  • M-D Twin(一絨毛膜二羊膜双胎)
    2人がひとつの胎盤を共有し膜で分かれた双子らしいです。そのため、最初の検診ではわからず、8wくらいで二人見えてびっくり。

  • つわり地獄の妊娠初期
    妊娠経過については別途記事にできればいいな

産まれるまでにしたいこと

  • 家の片づけ

    • 長女のオモチャ、洋服、絵本等整理

    • ベビー用品置き場を整理

    • ベビーベッド置き場をつくる

  • 外食

  • お友達とランチ
    なかなか遠出はできなくなってきましたが、会いたい人には会っておきたい!

  • 読書
    知人のおすすめを手当たり次第に購入したので、積読消化します。

  • 長女と遊ぶ
    ピクニックや一緒に料理をしたり、貴重なひとりっ子タイムを満喫したい。

  • 映画を観に行く

  • 興味のあるオンライン講座を受講する

  • 資格勉強

はじめてみたこと

  • 育休ママコミュニティ参加

  • 育休プチMBA参加(予定)

  • note

さてさて。
早くも身体が重くなってきましたが、無理せずのんびりできる範囲でやっていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?