見出し画像

てくてくお散歩日記@金沢👣20220605

富山〜金沢の旅、最終日の記録です。

サムネイルは石浦神社の手水舎( -人- )🌸✨
「洗心」ではなく、「漱濯」と書いてありました。

ちなみに、今更ですが「洗心」も。
(先にお酒の説明が出てくる😂)

こんなサイト(書家さんのブログ)もありました。

易経によると、洗い流すべき心の汚れは、「不安や不満、嫉妬、怒り、はかりごと」などの悪い心ではなく、「期待や願い、固定概念」なんだそうです。過度な期待や固定概念があると期待はずれの現実に不満が生まれる。ゆえに無駄な予見をなくし、平常の心で現実と未来を受け止めよ。そうすれば心に波風が立つこともなくなる。というのが「易経」のいう「洗心」の考え方だそうで。
洗心 | senshin - 書道家 田川悟郎 | Calligraphy Works - Goroh Tagawa

ということで。
あらためて、「あらう」とは。


写真でその日を振り返りつつ、結局のところ ずーーーーーーーっと言葉を散歩してる気がしますね・・・。
なんかヤダな。←今ネガティブだからかは謎(?ε?)



06/05

とりあえず、5日目。
ホテルを出た我々は、まず尾崎神社さんに向かいます。

写真を撮っていませんでした!(なんと!)
なので、HPリンクのみ貼っておきます。


次に、てくてく歩いて尾山神社さんへ。


鳥居と神門 <国指定重要文化財>
神門 <国指定重要文化財>
手水舎「洗心」
拝殿と日暈(ハロ)

この日は、06/04の記録でも少し触れたように、百万石まつりの最終日でもあったため、尾山神社さんの鳥居の前にはずらっと屋台が出ていて、とても賑わっていました。

なんだか“こういうの”ってとても久しぶりのような感じがしました。
でも、某C以前のような解放感?は無かったかな。別の意味での開放感はあったと思います。やはり「お祭り」ですから、ハレとケでいうところのハレなわけで。でも、何か、モヤっとしたVeilみたいな空気は消えてはいないな・・・などと思い、何とも言えない気持ちになりました。

ただ、こちらではお祭りのイベントで花を活けさていただく体験ができたので(新聞のリンクを貼っています)、わたしも真っ赤なガーベラを1輪、活けさせていただきました!


尾山神社内も緑がいっぱい。


この後は、金澤神社へ。
こちらは、兼六園の敷地内(?)にあります。

鳥居をくぐってすぐにある「金城霊沢(澤)」。
こちらは去年も参拝させていただきましたが、なんだかとても好きなところです。
金運のパワースポットとして有名だそう。

金城霊沢

金澤神社さんにお参りして、御朱印をいただき、お水も汲ませていただきました!
(百万石まつりゆえなのかやはり人が多くて写真はなし)


百万石まつりの間は兼六園が無料開園されているということで、これも何かのご縁と兼六園の中を歩いてみることにしました。

人が多く(そればっかw)、道っぽいところとかは写真を取らなかったのですが、中にある霞ヶ池周辺の雰囲気を少しご紹介。

ホームページで動画が見れました!
もっと見たい方はこちらから☺️☟


そして、金澤にきたらこれ食べなあかんやろ🔥なこちらを食べに、紺屋坂へ☺️

箔一さんの金箔ソフト🍦🥇✨

他にも金箔ソフトは色んなところで食べられますが、やはり元祖をチョイスしたいということでこちらのソフトクリームをいただきました🤤🍦🥇

金箔をのせるときに、金箔の上をシュッとなぞってその泊を剥がして貼り付けてくださる手の動きが美しいので、是非金沢へ行かれた際は実際にご自身の目で見て味わってみてください!


このあとは、来る前からしてみたいと話していた九谷焼の絵付け体験にtryすることに!
兼六園から箔一さんへの道中、気になったお店があったのでそちらへ伺いました。

※ 本来は前もって電話予約がいるそうなのでご注意ください!⚠️

わたしたちが行ったときは、ちょうど別の方がお申し込みをされていて、こちらに教えてくださる先生がいらっしゃるタイミングだったので、そこでお願いして受け付けてもらいました。

まず、絵付けをする器を選び、見本から描きたいモチーフや柄を選んで描いていきます。工程は都度わかりやすく先生が教えてくださるので、安心して体験することが出来ました!

ちなみにわたしはぐい呑みにしました!
※ こちらはペアで¥3,500(2022/06/05時点)
※ 選ぶ器で金額が変わります。

完全に日本酒が飲みたい欲求です🤤🍶💖

外側
内側

何を描くかで悩んだのですが、結局、お手本からはインスパイアのみいただき、全部ガン無視して自分の描きたいものを描くという暴挙っぷりを発揮してしまい( ̄▽ ̄;)、割と細かい絵を描いてしまったので思ったより大変でした(その点友達はシンプル且つセンスの良いモチーフを配列していて大尊敬)。

色を決めるのが楽しいけど難しく(色付け時点と焼き上がりで色が違うため全てイメージの世界で行う)、そこは先生に相談に乗っていただき、友達のアドバイスも聞きながら、何とか最後まで行き着きました☺️

内側は、水面に浮かぶ月みたいにしたかったのですが、さてどうなるかなぁというところ。もう片方は桜です。
1ヶ月程度で焼き上がったものが届くそうなので、またその日を心待ちにしたいと思います!


このあとは、石浦神社さんに参拝。

サムネの手水舎


そして、道路を渡って向かい側にある金沢21世紀美術館へ。雰囲気とミュージアムショップを見たあと、ホテルに戻って一息つきました。

かぶ?(に見える👀)

宿泊者特典で、ホテル併設のカフェで好きな飲み物を飲めるチェックイン〜翌日も使えるチケットをいただいていたので、荷物をpickするこのタイミングであったかいカフェオレをいただきました。


ということで!
そろそろ本当に旅も終わり。
金沢駅へ。

鼓門*°

当たり前かもですが人がいない時を狙うのは不可能でした🥲(よってぼかしをかけています)。


Thunderbirdまでの間に、駅の中でこの日初めてのご飯を食べる私たち。

そらみそ定食
わたしのchoiceはおむすび(春菊とじゃこ・とろろ梅)+坦々のお味噌汁

これが本当に美味しかったんです・・・!😳
ビックリした。
お米は美味しいし具は美味しいしお味噌汁も美味しいし全部美味しい。
ご飯が美味しいって幸せやなって、前日の夜もしみじみしみじみ、ほんとにしみじみ思いましたが、ここでもまたそれを十分すぎるくらい感じることになりました。

ご飯が美味しいって、こんなに満たされるのか。
わたしは本当に食に関心が薄いので、こんな気持ちになれる自分のことをめちゃくちゃ新鮮に思いました(しつこいですが前日に引き続き)。

食べるということについての学びは前からずっと続いています。それは、たぶんこの身体について知るということにも繋がっていると思うし、まだまだ・・・というか、やっとスタートラインに立てたかも?!っていう感じかもしれません。

要観察🔍👀🔥

このあと、予定通りのThunderbirdに乗り、新快速に乗り継ぎ、無事家まで帰りついたのでした。



おしまい!

ということで、無事になんとか最後まで書き切ることに成功しました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪

何かひとつでも達成できることがあるというのは救いになるなぁと思う反面、思ったより心は晴れず(苦笑)で、何だか笑っちゃうなぁという感じですが、きっとまた何かタイミングがくれば気付くこともあるだろうし、なければないでそれでいいんだと思いました。

ちゃんと足下見つめていこう。

その先に、気がついたら開かれているnext door(s)があると信じて。

どこでもドア@高岡市藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
(﹡ˆ__ˆ﹡) 




よろしければサポートお願いします!!!いただいたサポートは、必ず循環させていきます!!!