幸せな朝


平日の朝は少しバタバタする


ご飯の準備をして、食べて、片付ける

自分の支度を済ませたら

娘の着替えを手伝って家を出る

だいたいの流れはこんな感じ。


娘が気に入っている服を
さりげなくフローリングに散りばめて
その中から選んでもらう

パンツはお気に入りのアンパンマン
デニム地のズボンを履いて

ここまでスムーズに進んでいい感じ


さてトップスは、、

いちご柄のパジャマをご所望
おっけ!おっけー!

保育園に到着したら着替えようと
外遊び用の長袖をバッグに忍ばせて

靴下履いて、靴履いて

靴だって
右はアンパンマン
左はピンクのアシックス

右側のアシックスもバッグに忍ばせて
保育園ですり替えるんだ


さぁ行こう!

「まだよ」


なんと仕上げがあるらしい!

保育園のハロウィン制作でつくった
ビニール素材の羽織モノ。


これを着てご満悦

いつもはバスだけど
今日は歩いて行くんだって
(正確には抱っこして母が歩く)


パジャマにド派手なハロウィンの羽織モノ
左右でアシンメトリーな靴

道ゆく人の視線を感じる


でも、わたしの気持ちは晴れやかだった
車通りの多い道を堂々と歩いていた


まわりの人からどう思われるかなんて
まったく気にならなくて


「これがいい」が叶った娘の幸せそうな笑顔と

娘の「これがいい」を尊重した自分を認められて

それだけで充分だ

この記事が参加している募集

#育児日記

48,724件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?