伊王島大橋を往復する

橋の手前の道路公園から伊王島大橋を往復。
iphoneのビデオ撮影設定を1080p/60fpsに変えて撮影。最初に撮った女神大橋のよりはキレイに撮れているかな。

長崎市香焼町から伊王島を結んでいます。
鋼箱桁橋。架設:2011年。橋長:876m。
かつて伊王島は炭鉱の島でしたが、閉山後の今はキレイな海岸を利用してのリゾート地としてホテルや温泉があります。伊王島の西端にある伊王島灯台は2016年に「恋する灯台」に認定。また、海上保安庁の灯台カードもゲットできます(電子データです)

参考資料:長崎県の橋 長崎橋梁研究会編 発行協力:長崎新聞
海上保安庁HP・恋する灯台プロジェクトHP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?