見出し画像

読みたい事を書いてみるという衝動。

ある本との出会いから、
自分でも言葉を使って書き留める事はできないかと考えてみた。

その本を読んでから、サロンで書いているブログを書くスタンスが変わった気がする。

「この記事を読む人は、これを読んで面白いと思ってくれるのだろうか?」

いつも、こんな事を思いながら書いていた文章だった。

でも、
「1番最初の読者は自分だ。その1番目の読者が面白いと思わない文は誰も面白いと思わない」

たしか、このような事が書かれていたと思うが…。

たしかにその通りだ。

自分が読んでおもしろくないといけない、

そのために、自分がおもしろいと思えるような記事、文章、本、を意識して読むようなになった。気になる文章はメモに、書き込む。

後は、自分のなかにため、カラーリストが見る日常に、自分なりにミックスしていきたいなと思う。ちなみに自分、美容師であり、カラーリストをやっております。

だから、誰が読むと面白いのかは、もはやわからない。
それは、

美容師の方なのか、

はたまた、主婦の方なのか、

暇を持て余している方なのか…。


とりあえず、これは自らの鍛錬だと思い書きたい。どれくらい続けられるか、考えると苦しくて、喉の奥のほうがイガイガしてくるので、気にせず、ゆっくりとしたためます。

著者、田中さん、ありがとうございます。

どうぞよろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?