見出し画像

【徒然】2020年の目標というかテーマ

明けましたね2020年。一年の計は元旦にありとはよく言いますが皆さん目標立てたりしてますでしょうか。

私はここ数年一年間の目標設定を如何にするか結構試行錯誤していまして、大体こんな風にやっています。

1、1年後にはこんな風になっていたいという姿を書き出す
2、1年を3ヶ月毎に分割する。
3、3ヶ月毎にこれをやりたいということを列挙する。
4、上記の3ヶ月毎の目標を達成するための月毎の目標を設定する。

今のところこれが一番しっくり来ています。仕事、プライベート含めて書き出すので大体月の目標で10~30個。トータルすると1年の目標個数は普通に100個超えます。

だから、いわゆる2020年の目標と言われるとたくさんあり過ぎるんですが、テーマはあります。

2020年私のテーマは「ゆっくり急げ」です。

聞き覚えがあって今の自分にすごくフィットするなぁと思っていたのですが、ヨーロッパの格言だったんですね。

家業に入り、新規事業を開始して今月で5ヶ月目。早く結果を出したいという焦燥感が常にありました。(今もありますが)

ただ、家業を知れば知るほど、ここに至るまでの歴史というものがあり、それと対峙していく時間もまた必要と感じるようになってきました。一朝一夕では出来ないなと。

だからこそテーマとしてはゆっくり急げです。焦ってはいけないが、歩みを止めてもいけない。着実に一歩一歩進むしかない。

目の前の案件に真摯に向き合い、目の前の人たちと向き合い、今までの会社の歴史・価値観に向き合う。そういう一年にしようと。

会社としても今年12月で創業55年になります。節目の年を迎えるに当たり、私自身もしっかり備えていなければいけないと思っています。

今年一年も精進しますので皆様何卒よろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?