見出し画像

「恩人に再会」【430日目8月25日】 50代にして日本全1741市町村に歩いていく挑戦の道へ [青森県編]★横浜町〜六ヶ所村〜東北町

【目次】
・六ヶ所村
・恩人と再会
・日本一黒い温泉?

【六ヶ所村】
この日は横浜町のお豆腐やさん湧水亭を出発

六ヶ所村を経由して
八戸方面を目指します

この次の日の深夜バスで
東京に戻る予定なので
2日で80キロほど進む予定

アクシデントもありうるので
この日はしっかりすすんでおきたいところ

六ヶ所村案内図

六ヶ所村を経由して
三沢方面になるべく寄っておきたい

なので、六ヶ所村にいったものの
核燃料サイクル施設や
核燃料サイクルPR館はスルー

村っぽくないJテックの建物

六ヶ所村は「村」だけど
電力・核燃料絡みの建物がたくさん

実際、翌日三沢市内を歩いていると
バスが次々

観光バスですが、通勤バスでした
地元のかなりの雇用につながってる 
気がしました

核燃料サイクルが実用されたらいいですが、
地震とか考えると厳しいかな?

自然の力は人知を超えますからね

【恩人と再会】
この日は久々に温泉へ

ルート上にも温泉はあるものの
むつ市でお世話になったかた・恩人の
知り合いのかたのうちの
近くにも温泉があり
ちょっと遠回りですがそちらを目指します

まずはそのお知り合いの方のところへ

目的地はヘアーサロンツネジロー
という床屋さん

おじさんが出てくると思ったいたら
お姉さんが応対

後からおじさんが出てくると思いきや
そのお姉さんがお目当ての方

お店に入ると
「合言葉は?」と、お姉さん

一瞬戸惑いますが
「スイカちょうだい」

見事正解(笑)

種も取ってくれた\(^o^)/

冷え冷えで、種も取ってくれた
スイカをいただきました

そうこうしているとなんと
仕事帰りの恩人自身が登場

想定外でしたが
お宅を出発する前に仕事にでられたので
挨拶をできていなかったので
お会いできてほんとによかったです\(^o^)/

実は前の晩、豆腐やさんの駐車場で
泊まっていたのを見かけてたらしいです(笑)

お姉さんと恩人と

また、この日いだたいたスイカは
恩人と最初に出会った
長野県山形村の道の駅で買ったもの

なんだか不思議なご縁を感じ
スイカもなおさら美味しく感じました

【日本一黒い温泉】
この日、行こうとした東北温泉

モール温泉という黒い温泉なんですが
「日本一黒い」温泉

日本一黒い温泉

北海道でも十勝川温泉や松原温泉で
モール温泉には入りましたが
「日本一」の文字には惹かれますね

しかも、東北温泉は
ヘアーサロンツネジローさんの
親戚ということでタダにしてもらいました

日本一黒いモール温泉に加え
サウナまであって「330円」という格安

泉質もバツグン!
身体はもちろん心まで
ポカポカ温まりました

もうこの時点で6時近かったですが
次の日の行程を考えもうひと踏ん張り

道の駅近くでお祭りの練習

おがわら湖の道の駅へ向かいました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?