見出し画像

今週のごあいさつ

本日は2月28日。今週はコデラがご挨拶。

高3と中3の娘がこの春卒業となり、無事次の進学も決まってほっとしている。

今週あたりから全国でも私立高校は卒業式が始まる。翌週は公立小中学校の卒業式だ。

式典というのはやり方がずっと変わらないので、子供の卒業式に出席すると、およそ40年前の自分と記憶を重ねる事ができる。そういう点では、変わらないことにも価値はあるように思える。

自分の中学の卒業式で思い出すのは、数学の恩師の顔だ。四角い顔に大きなメガネ、いつも腰に手ぬぐいを下げてるようなバンカラな先生だったが、中2、中3と数学担当になってくれたおかげで、数学が異様にできるようになった。思えば理系に進む事になったのもこの先生がいたからで、その点ではコデラの人生を作った人、と言えるかもしれない。

そんなわけで今週のお題は、「今の自分を作った人」。恩師もそうだろうが、親や兄弟姉妹、友人など、今の進む道に進むきっかけになった人とエピソードを、宜しくお願いしたい。

・回答フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1k5hqOZOTkwI5a8ogOA9g_SU3cy-zeYbr1a0BPSF8psw/viewform

・今週のはなちゃんさん

今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)

 ヘッドホンはどこに向かうのか
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 あらゆる毛を剃れ、「Philips Norelco Multigroomer Series 7000」
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)

 「海外渡航」の今(3)

先週のおしごと

小寺・西田の先週のお仕事を振り返るコーナー。2月20日から26日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。

【西田】

・ヤマダはなぜアマゾンと組み「Fire TV搭載テレビ」を売るのか(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1389740.html

・ソニーに聞く「LinkBuds誕生の秘密」と「オーディオ市場の変化」(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1389425.html

・総力戦で消費者に“刺さる”製品を! ソニーが語る「LinkBuds」開発秘話(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1390481.html

・心臓専門医が語るApple Watch「心電図」アプリの実力(ブルーバックス公式ウェブ)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92565

・2/20放送 「イラッと経済」コメント出演(テレビ東京)

・2/25 【レディ・メタバース セミナー 04】メタバース・XR/Web3・ブロックチェーンはどこに向かうのか 登壇
https://metaready04.peatix.com/

【小寺】

・起動しないMac miniをChromebook化して家庭円満に(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/21/news055.html

・学級閉鎖とPCR。地方で試され始めるコロナリテラシー(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/kodera/1390830.html

・CP+2022に学ぶ、「オンラインイベント」はどうあるべきか(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news044.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?