見出し画像

今週のごあいさつ

今日は9月12日。

西田さんの帰国がいつもより若干送れるということで、今週もコデラがごあいさつ。

いくら宮崎が暑いからといっても、さすがに9月になれば朝夕は多少涼しくなる。そこで最近は朝、自転車での運動を再開した。外出時にあまりマスク着用をうるさくいわれなくなったのは、大きいかなと思う。

運動を再開する前は、お昼過ぎ15時から16時ぐらいに猛烈に睡魔が襲ってきて、そこで寝てしまうと気がつけば18時半、みたいな事になっていた。これでは仕事が終わらない。

だが運動を再開するようになってから、夕方の眠気を感じなくなった。加えて自転車漕いでる間、その日に書くコラムのプロットをまとめたりしているので、原稿の仕上がりも早くなった。そもそも机に向かって1時間うんうん唸っていてもロクな考えは出てこない。それなら体を動かした方がマシというものだ。

そんなわけで今週のお題は、「マスク緩和で良くなったこと」。黙ってすれ違うだけとか、運動時のマスク着用が緩和されたわけだが、元に戻っただけで色々良くなったことがあるのではないだろうか。

そんなこんなで、今週もいてこましたります。

・回答フォーム

https://docs.google.com/forms/d/1k5hqOZOTkwI5a8ogOA9g_SU3cy-zeYbr1a0BPSF8psw/viewform

・今週のはなちゃんさん


今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)

 アップル・新製品発表会に参加して考えた
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 円高が直撃する「家族全員iPhone」の地獄
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)

 TVS REGZA片岡秀夫さんに聴く、「テレビはこう見られている」(04)


先週のおしごと

小寺・西田の先週のお仕事を振り返るコーナー。9月4日から10日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。

【西田】


・Meta Quest 2大幅値上げの背景は円安だけじゃない(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/782734/

・MetaがVRでゲーム以上に可能性を感じている部分とは?(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/782858/

・スマホ値上がり中のiPhone発表シーズン「今のスマホの買い方」を考える(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1437170.html

・iPhone 14シリーズに新AirPods Pro、Apple Watch Ultra。実機をチェック(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1438378.html

・新AirPods Proは“外観以外別物”。AV目線で考える「アップル新製品」(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1438616.html

・実機レポ:「iPhone 14 Pro」「第2世代AirPods Pro」の実力…Proならではの要素を探る【実機】(Business Insider Japan)
https://www.businessinsider.jp/post-259054

・【1分でわかる】第2世代「AirPods Pro」4つのポイント…現地取材でわかった「中身が丸ごと別モノ」(Business Insider Japan)
https://www.businessinsider.jp/post-259133

・速報!新型iPhone/Apple Watchの進化を読み解くキーワード(ブルーバックス公式ウェブ)
https://gendai.media/articles/-/99555

・記録的な円安でも「iPhone 14」は売れるのか(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/09/news133.html

・「iPhone 14 Pro」か「iPhone 14」か現地発表会で触って考えた(ASCII.jp)
https://ascii.jp/elem/000/004/104/4104940/

・アップル発表会から考える「アップル・エコシステム」の変化(ASCII.jp)
https://ascii.jp/elem/000/004/105/4105020/

・かつての「半導体大国」からの凋落。日本に半導体不足を解消する力はあるか(集英社オンライン)
https://shueisha.online/culture/50003

・アップル秋の新製品、実機をまとめて紹介。現地からファーストインプレッション(ガジェットゲート)
https://gadget.phileweb.com/post-13042/

・アップルがiPhone戦略で仕掛ける「安心・安全」テクノロジーの真意(テクノエッジ)
https://www.techno-edge.net/article/2022/09/09/264.html

【小寺】

・センサー&ディスプレイ大型化。シングルレンズモードが凄い、Insta360 X3(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1437993.html

・大ウケした「Midjourney」と炎上した「mimic」の大きな違い “イラスト生成AI”はどこに向かう?(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/06/news117.html

・文化庁の暴走? BDレコーダに補償金(ポリタスTV)
https://youtu.be/nxKdFH3JJbA

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?