見出し画像

今週のご挨拶

今日は8月22日。

今週はコデラがごあいさつ。

先日、車を買い換えた。
前の車はカギが開かなくなるわ、エアコンは壊れるわ、ミラー擦るわで割と満身創痍だったのだが、豪雨の日に横が見えなくて駐車場のポールにぶつけ、助手席のドアが開かなくなったので、もうさすがに潮時かなということでドナドナ。

次の車はメーカーもサイズも違うので慣れるまで時間がかかったが、これまでサンダルみたいな感覚で乗っていたものが、急に革靴を履いて出かけるみたいな感覚になり(服装は相変わらず短パンなのだが)、新鮮な気持ちでいられるのは面白い。

そんなわけで今週のお題は、「毎日を楽しくしたモノ・コト」。ちょっとしたものでもテンション上がることはあるもので、これのおかげで「いつも」がちょっと楽しくなった的なものをぜひ。

それでは今週も、いってみよー。

・回答フォーム

https://docs.google.com/forms/d/1k5hqOZOTkwI5a8ogOA9g_SU3cy-zeYbr1a0BPSF8psw/viewform

・今週のはなちゃんさん

今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)

 外れるかもしれない「2022年秋の新製品予測」
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 こうなるとわかっていたのに… 北九州母娘刺傷事件
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)

 TVS REGZA片岡秀夫さんに聴く、「テレビはこう見られている」(01)

先週のおしごと

小寺・西田の先週のお仕事を振り返るコーナー。8月14日から20日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。

【西田】


・ソニーのINZONEは「ゲーマーに認めてもらう」ことを目指す(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/773317/

・ゲーミングPCにおける「厳しい道のり」を開拓するNEC PC(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/773366/

・アマゾンのアイロボット買収は「必然」だった(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1430731.html

・家庭用ゲーム機にSteam、VR。2022年の「コアゲーム」ビジネス(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1432252.html

・「お絵描きAI」Midjourneyの画力と創造性を試してみた!(ブルーバックス公式ウェブ)
https://gendai.media/articles/-/98752

・ついに日本上陸「Steam Deck」でゲーム市場はどう変わるか(ガジェットゲート)
https://gadget.phileweb.com/post-9156/

・iPhone価格、史上最大の高騰の意外な特殊事情…今後しばらく高騰が続く理由 コメント対応(Business Journal)
https://biz-journal.jp/2022/08/post_311586.html

【小寺】

・散財系YouTuberが支える、貧しき国のカタチ(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/08/news160.html

・扇風機でもサーキュレーターでも得られない快適、冷風扇が実は良かった(家電Watch)
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1429383.html

・AIが描いた絵の著作権は、誰が持つのか Midjourney画像の扱いを考える(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/09/news162.html

・放送はIP・クラウドに乗せられるか 総務省の思惑と放送局の正念場(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/13/news049.html

・ジンバル型Webカメラ2種をテスト。Insta360 Link vs OBSBOT Tiny4K(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1431385.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?