見出し画像

今週のごあいさつ

今日は5月30日。今週はコデラがごあいさつ。

昨日、夏の日差し対策としてグリーンカーテンを設置すべく、プランターと苗、ネットを買ってきて設置した。埼玉時代にはマメにやっていたのだが、こちらでもやらないとなと思いつつ、すでに畑もやってるし、めんどくさくて放置してきたのだった。

というのも、グリーンカーテンは熱くなってからやり始めても時すでに遅しなので、始めるタイミングが難しいのである。

今年植えたのは、冬瓜。冬の瓜と書くが、夏の植物である。身が重いのでカボチャみたいに地べたで生育する例も多いが、今回はミニ冬瓜という種類なので、ヘチマみたいな感じでやれるんじゃないかと思っている。

そんなわけで今回のお題は、「後回しにして目を背けていること」。いつかやろうと思っている、めんどくさいけどやらないといけない案件、お待ちしております。

・回答フォーム

https://docs.google.com/forms/d/1k5hqOZOTkwI5a8ogOA9g_SU3cy-zeYbr1a0BPSF8psw/viewform

・今週のはなちゃんさん


今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)

  話者分割型日本語書き起こしの新星「CLOVA Note」を試す
・小寺の論壇:(火曜掲載)
  ナチュラルに起こる高齢者の自動車事故、どう解決する?
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)

  地方自治体DXは、本当にできる? (2)


先週のおしごと

小寺・西田の先週のお仕事を振り返るコーナー。5月22日から28日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。

【西田】


・新FireタブレットにPixel Tablet。タブレット市場に変化の兆し(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1411052.html

・Windows 11でAndroidアプリ対応、年内に日本で開始(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1411644.html

・ノーコードから川重メタバース マイクロソフトがBuildで示す未来(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1411685.html

・オープンなAR体験構築のために: Niantic担当者に聞く「Lightship VPS」の可能性(MoguraVR)
https://www.moguravr.com/niantic-lightship-vps-3/

・oVice、Symmetry Dimensions代表が語るメタバース(ASCII.jp)
https://ascii.jp/elem/000/004/090/4090936/

【小寺】

・ゼンハイザー最上位、1MORE低価格LDAC対応機、「寝ホン」まで。春の注目イヤフォン(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1411615.html

・「iPhoneにサイドローディングさせろ」を国が言うのは妥当か(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/24/news080.html

・iPodは「Goodbye, MD」し、世界を変えて、Goodbyeした(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/26/news158.html

・どうする? 地方自治体DX時代の市役所新庁舎(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/kodera/1412387.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?