見出し画像

今週のごあいさつ

今日は1月30日。今週はコデラがごあいさつ。

先週25日から27日まで、取材のため大阪へ出張した。宮崎から大阪まではピーチエアが就航しており、往復1万5千円程度である。

ところがご記憶の方も多いだろうが、24日からの寒波で飛行機が飛んでおらず、25日の大阪行きは飛べる飛行機が来てないという理由から、いきなりキャンセルに。

何か他の手段を、ということで検索すると、熊本の新八代まで高速バスで行き、そこから新幹線の乗り継ぎで新大阪までその日のうちに行けることがわかった。ちょうど宮崎駅に高速バスのチケット売り場があるので行ってみたら、なんと高速道路が通行止めのため、運休。

どうやらANAとJALなら飛んでるらしいので、急遽チケットを押さえて伊丹空港まで行くことができた。片道1万6千円。微妙に痛い。

帰りはピーチエアが通常運行ということで、ちょっと早めにホテルを出て伊丹空港に行くと、なんとピーチエアは関西国際空港から飛ぶのだという。つい往路が伊丹空港だったので、イキオイで来てしまった。フライトまであと約2時間。間に合うか…と思いつつなんば行きの高速バスに飛び乗り、なんばから南海電車で関空へ。30分前に到着したが、なんとそこから第2ターミナルまで連絡バスで移動だという……。

LCCは遅刻に厳しい。出発20分まえにゲート前にいないと乗れない、とチケットに書いてある。ああもうだめかも…という思いで手荷物検査を通過すると、ここにきて手荷物再検査。もうアウトくさいが走って出発ゲートまでいったところ、なんと機材到着遅れのため20分ディレイで、ギリ間に合った。eチケットにはディレイ情報が反映されておらず、めっちゃ焦った。

そんなわけで今週のお題は、「ギリだったこと」。トイレに間に合ったとか間に合わなかったとか、人間いろんなギリギリのところで生きているものだ。あなたの最近のギリ事件、お待ちしております。

では今週も、Go!

・回答フォーム

https://docs.google.com/forms/d/1k5hqOZOTkwI5a8ogOA9g_SU3cy-zeYbr1a0BPSF8psw/viewform

・今週のはなちゃんさん


今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)

 ジェネレーティブAIで「文字起こし」をしてみるとどうなるのか
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 ネット配信用中継車を見に行って学んだこと
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)

 エムツー・堀井直樹社長に聞く「ゲームを未来に残すには」(03)


先週のおしごと

小寺・西田の今週のお仕事を振り返るコーナー。1月22日から28日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載します。

【西田】

・製品に詳しいプロも納得、Apple Watch SEはどこがイイの? コメント(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/816651/

・デジタル&AVの5大ヒットをチェック! 2022売れたモノセレクション コメント(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/824943/

・ネット動画の老舗「GYAO!」はなぜ終了するのか 変わる動画配信の風景(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1472194.html

・アップル、公式でiPhone向けプライバシー講座 アップルストア全店で(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1472861.html

・「mocopi」「補聴器」、そして「モビリティ」。ソニー副社長に聞く「新規事業」戦略(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1472108.html

・JDI「ホントに透明なディスプレイ」を見た。'23年に20.8型量産へ
(AV Watch)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1472831.html

・2023年はVR/ARヘッドセットの「新世代の年」に。CESから見えたトレンドとは(ガジェットゲート)
https://gadget.phileweb.com/post-28288/

【小寺】

・Ronin史上最小ジンバル「DJI RS 3 MINI」。手が届く“プロ機”(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1472890.html

・給食費無料の“条件”にする自治体も──マイナンバーカード、インセンティブの考え方が間違ってない?(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/27/news158.html

・動き始めた経済の中で「街」が変わる(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/kodera/1473939.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?