見出し画像

今週のごあいさつ

今日は11月28日。今週は西田の担当回だ。

この号を読んでいる頃、西田はまたアメリカにいる。さすがにこれで年内は最後。といってもCES取材があるので、1月にはまたアメリカに来ることになるのだが。

東京の街を歩いていても海外からの方々が増えている印象で、海外との往来はそろそろ元に戻った感じだ。

一方で、影響がまだ残っているところもある。先日所用があって実家の福井に戻った。コロナの影響を考慮して、ほぼ3年ぶりの帰郷だ。そうすると、石川県・小松空港から実家近くへの高速バス(福井県には空港がないのでバス移動が挟まるのです)の便が大幅に減っていたに気づいた。コロナ前には全ての到着便の後に必ずあったのだが、今は半分くらいしかない。だから小松駅へ移動してからさらに電車で……ということになった。おそらくはコロナ禍でフライトが減便していたころに合わせたバスのダイヤで、それがそのままになっているのだろう。もともと利用者の少ないバスなので、なかなか世知辛い事情を感じた次第である。

というわけで今回のお題は「減ったまま戻らないこと」。割と景気の悪い話が多くなりそうだが、「体重が減ったまま維持できてます!」みたいな話もあろうかと思う。どうか世知辛くならない方向で、ひとつ。

では、今号もよろしくお願いします。

・回答フォーム

https://docs.google.com/forms/d/1k5hqOZOTkwI5a8ogOA9g_SU3cy-zeYbr1a0BPSF8psw/viewform

・今週のはなちゃんさん

今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)

 サービスが「死ぬ」とはどういうことなのか
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 Amazon Alexaは沈み行く船か
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)

 わっきさんに聞く、防災に使えるキャンプ用品あれこれ(2)

先週のおしごと

小寺・西田の先週のお仕事を振り返るコーナー。11月20日から26日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。

【西田】


・全試合が“配信”されるW杯 格闘技やPPVなどスポーツと配信の新時代(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1457297.html

・「惑星X」での遠隔操作を目指す「ANA Avatar XPRIZE」 “誰もがロボを使う”の難しさ
(Impress Watch)

https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1457234.html

・スマホアプリの“ストア独占”は悪なのか。サイドローディングがもたらす光と影(ガジェットゲート)
https://gadget.phileweb.com/post-22348/

・「JAM THE WORLDーUPCLOSEー」 11/23配信分 Twitterについて解説出演(JAM THE WORLD - UP CLOSE)
https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1db-5114-443e-8ff9-eb4f6c35dc41/jam-the-world---up-close?refMarker=null

【小寺】

・これでいいんだよ! 生まれ変わったオーテク「サウンドバーガー」を試す
(AV Watch)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1457642.html

・「Twitterはオワコン、移行先はmixi」という世界線はありうるのか(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/24/news180.html

・新型コロナ「届出対象外」を本当に体験した(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/kodera/1458619.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?