見出し画像

今週のごあいさつ

今日は12月20日。今週はコデラがご挨拶。

さて2021年お楽しみいただいた本メルマガも、今年は今号で終了となる。今年もたくさんの読者の皆様に支えられて、無事に終わることができた。そして今号は2021年終了スペシャルとして、特別編成でお送りする。

そしてそして今回のお題は、「2022年の大予想」。来年流行りそうなもの・こと、このまま定着するもの、今自分が頑張ってるので来年はこうなってるはず、などなど、社会の事でも個人の事でも、「予言」よりは若干確実な「予想」をお願いしたい。

年明けの第1弾は、1月10日号でお目にかかる予定だ。したがってお題の締め切りもずいぶん長くなるので、忘れないようにどしどし回答をお願いしますねー。

・回答フォーム

・今週のはなちゃんさん

今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・小寺・西田の年末対談2021:(火曜掲載)
・今週のおたより(水曜掲載)

先週のおしごと

小寺・西田の先週のお仕事を振り返るコーナー。12月12日から18日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。

【西田】
・メタバースにおけるリーバイスはゲームエンジン企業がなるのではないか(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/679084/

・ドンキが「チューナーなしテレビ」を売る背景。ネット配信の拡大(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1373509.html

・「Xperia PRO-I」はいかにして生まれたのか。ソニーモバイルが語る舞台裏(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1374300.html

・見た目はまるでスカウター OPPO Air Glassはどんなもの?ARグラスとの違いを解説(Engadget 日本版)
https://japanese.engadget.com/oppo-air-glass-083005083.html

【小寺】

・250m長距離伝送!? DJIが作ったマイク「DJI Mic」を試す(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1374256.html

・群雄割拠の音楽ストリーミング、空席はもうない(ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/15/news123.html

・眠気吹っ飛ぶ仕事捗る。パナソニックのコーヒーメーカー「NC-A57」ベストバイ2021(Engadget)
https://japanese.engadget.com/nc-a-57-073015319.html

・コロナ禍で加速するライブ中継の革新、ソニーのスイッチャーはなぜクラウド化したのか(MONOist)
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2112/15/news013.html

・ちっこいけどパワフル、ネコちゃん用にポータブル空気清浄機「PurrAir」を買いました(Engadget)
https://japanese.engadget.com/purr-air-083010268.html

・「Quiet Comfort45」はBOSEサウンド+極上のフィット感|ベストバイ2021(Engadget)
https://japanese.engadget.com/quiet-comfort-45-073016171.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?