旧友と久々に

 こんばんは。今日は最近あった話をば。

 年末年始に帰省したときに遡るのですが、久々に年賀状を書きました。まあ1年周期なので皆久々なのかもしれませんが、去年は喪中だったので私の家庭は2年ぶりでした。SNS普及で紙で出しても返してくれない可能性はありつつも一昨年は送っていた小中高の同級生、そして恩師に送りました。

 そして返事はあったのかという話に移りますが、1部の先生は引っ越したらしく届かずじまいだったり。まあ年またぐとありえる話ですよね。実家の住所で送ったのでそれ以外は誰から届いたか把握しきれてないのですが、数人からはLINEでお礼が。近況を聞くとそこ行ったの!?って思うような他県の職場に行った人もいれば大学院に行った人もいたりと驚きの情報ばかりでしたね。

 LINE経由からはこれだけで終わらず、そのうちの1人から他の同級生も交えて麻雀に誘われました。オフではなく雀魂でのオンライン対戦で、です。向こうからは研究が終わって落ち着いてからでいいと言われましたが、この機会を逃すと自分も少しモヤッとするし相手に悪いかなと思ってこの前の三連休のうちに予定を入れて対戦しました。Vを見ていた影響である程度知識はあり少し野良で練習したのでまあまあ戦績は良かったです。それよりも数年ぶりに旧友と話した嬉しさは多く、いろいろ話して本当に楽しかったです。コロナ禍が落ち着いたらオフでも会いたいものです。

 というわけで昔の同級生と久々に絡めたお話でした。浪人してたりそもそも繋がりが弱かったこともありほとんどの同級生とは話す機会がない自分ですが、少ないながらもこういう仲は大事にしていきたいですね。

サポートいただきありがとうございます。プラモ費用とかに充てたいと思います。