ちょっと待つ余裕

はじめに

 こんばんは。今回は多くの人が行っているネットでの発言についてです。ただ、荒らしとかそういう類についてではありません。順を追って話していきます。

発言の吟味

 私もよくしてしまうことですが、ツイート等ネットで不特定多数に見られる発言をするとき、誤字や解釈ミスなどをやってしまうんですよね。大半の人が経験していることだと思います。しかしながら、私はあることは心がけてます。それが発言の吟味です。

 ある情報を入手、または目にしてそれについて発信しようとしているとします。これを脳死で行うと高確率で誤字や誤情報発言をしてしまうと思います。私の場合、発信の一歩前に必ず1度打ち込んだ文を確認しています。これをするだけで誤字や誤情報の確率はぐんと下がると思うんですよね。まあそれでもミスするときはしてしまうんですがね(笑)。努力はしているということを言いたいんです。

 発言の吟味にはもう1つの効果があると私は思っています。それは他人を中傷する発言を発信する前に回避できる、というものです。実際わたしも衝動で書いてしまった発言を発信する前に冷静になって取りやめることがしばしばあります。完全に相手が悪い場合は別ですけどね。疑惑の状態や主観での発言は他人を傷つけ、必ず自分に強烈に跳ね返ってきますから、後述のことも含め、しっかり考えてから発言すべきだと思います。

情報の確認

 発言の吟味とともに私が必要だと感じるのが情報の確認です。発言の吟味と一部被るところもありますが、要は本当にその発言が正しいか確認をとる、ということです。例を挙げてみます。

こちらはこの冬にリリースされるデュエマのアプリで登場するバロムについての公式様のツイートです。このバロム、アプリ版では実物とは違い、W・ブレイカーからT・ブレイカーに変更されています。この変更に対し、即発言してしまう人は例えば「W・ブレイカーじゃなかったっけ?」と言ってしまいます。これだと変更を知っている人から見れば「何言ってるんだこの人は」と見られても仕方ありません。でも、この発言の前に1度立ち止まって変更されていることを知れば、「T・ブレイカーになったんだ!やった!」とかの他人が見ても変に思われない発言ができると思うんです。発信しようとしている機器が何でも調べられる便利アイテムなんですから、はやる気持ちを抑えて一旦その情報について調べてみることが大事なんじゃないでしょうか。

おわりに

 えらそうなこと言ってしまいましたが、人の振り見て我が振り直せ、です。まずは私自身が今後しっかり発言の吟味と情報の確認を徹底したいと思います。

サポートいただきありがとうございます。プラモ費用とかに充てたいと思います。