見出し画像

◆勝手に彰俊的下馬前評判!! vol.3 プロレスリング・ノア 齋藤彰俊

「完全決着推進のEVOLUTIONハードキッカー 望月成晃」

アマレスと空手のバックボーンを持ち、一角蹴りから三角蹴りまでを使いこなすロープとコーナーの魔術師。

投げ技やグランドは言うまでもなく、上記のキックの他に最強ハイキックがあり、それでも決まらなければ、真・最強ハイキックと、まるでグルメや映画等でいう「追い〇〇」のようにファンにとって嬉しくなってしまう程の追い打ちをかける。

更に技名に最強が付く技もいくつかあるので、その技を出すのを見てみたいと思ってしまう魅力がある。

また、人を驚かせるサプライズ好きだというのだ。
ではサプライズ好きな人の共通心理とはどのようなものがあるのだろうか?

・楽しい事が好き
・ナルシスト
・承認欲求
・自己顕示欲
・居場所を得る
・優越感等がみられる

とあるが、これだけを見るといささかサプライズからのイメージが湧きにくいかもしれませんが、更に解いていくと結果を出して称賛して欲しいや主役でありたい等、戦うレスラーにとって必要不可欠な事が多く、選手としてそうでなくてはならないのは当然ではある。

特にその中でも心理にみられる喜んでもらうための犠牲を厭わない、とにかく純粋に場を盛り上げて、一緒に存分に楽しみたいという、ファンを大事にする望月選手らしいところが感じられるのが嬉しくサプライズであることは言うまでもない。

サプライズは変化量が大きいほど、人の心に影響を与える度合いが大きくなるゲインロス効果がてき面。

望月選手はレベルが高いので、そこから更に変化量が大きいというサプライズに期待大なのだ。

ご子息もデビューされたので、レスラーとしても人生の先輩としても偉大なる父の背中を見せるであろう。

尊敬する先輩の技を自分なりの改良をし、キャリアがありながら向上心が絶えない、まさしくEVOLUTIONである。

今回ドラゴンスープレックスは出るのであろうか、そして船木選手からコツを伝授して威力が増したストレート掌底・・・

決勝でその二人が掌底とキックの応酬の戦いが見られたらと思うとロマンが広がる。

望月選手の戦いのサプライズから目が離せない。

プロレスリング・ノア
齋藤彰俊

▶️チケットご購入はこちらから
https://l-tike.com/st1/noah/sitetop
▶️プロレスリング・ノア 今後の大会スケジュール