マガジンのカバー画像

CYBER FIGHT FESTIVAL 2022

9
CYBER FIGHT FESTIVAL 2022に関連する記事をまとめております。
運営しているクリエイター

#エッセイ

#cffes2022をつけて"CyberFight Festival 2022"を語ろう

いよいよ目前に迫ってきました6.12さいたまスーパーアリーナ を前に、プロレス団体としては初の公式note 「NOAH the note」を立ち上げました。 6.12の大会までに選手インタビュー等も間に合わせたく思いますが、まずは皆さまnoteやってる方、今から始めてみようかなと思っている方含め大会の見どころや楽しみにしてるカードや催しを #cffes2022 をつけてnoteにて投稿してもらえましたら非常にうれしいです。 また大会後の感想なども #cffes202

私が知らないあなた~対抗戦で表出する、新たなる魅力と可能性について~

はじめに~今の対抗戦に通ずる『スマブラ』・『対バン』的要素~私は、『対抗戦』というものが(どちらかというと)苦手なタチだ。 古くは『新日本プロレスvsUインター』など、今でも伝説に残る対抗戦はあるけれど、今は求められるものが変わったように思う。 殺伐さやギスギスした情念とかではなく、今は『大乱闘スマッシュブラザーズ』的なクロスオーバー的な要素が高まっている、とでも言いましょうか。 2022年1月に行われた『新日本プロレスvsプロレスリング・ノア』なんかは、その最たる例かも