見出し画像

【パズドラ小話】シリアルコードが”再度”Android限定になった理由を調べてみた。

おはようございます。のあです。

パズドラにて、クローズコラボの開催告知がなされました。
そこでこちらなのですが、

非ガチャ限グリコはシリアルコードか黒メダルのどちらかと記載がありますが、シリアルコードはAndroid限定とのことです。

以前に、Appleの規約が改定されてiOSでもシリアルコードが使えるようになったはず(サンデーコラボの降谷零はiOSでもシリアルコードが使えた)ので、何故再度iOSでシリアルコードが使えなくなったか調べることにしました。


「過去に」iOSでシリアルコードが使えなくなった理由

これは皆さんご存じの方も多いと思いますが、Appleの規約でシリアルコードが使えなくなったからです。

2015年8月29日に、某ひっぱりゲーがストアから配信停止となる事件がありましたが、これの原因がシリアルコードによるものです。

2015年時点では確かにAppleの規約に「アプリ内のコンテンツを購入するときにアプリ外のシステムを使ってはダメ(意訳)」という記載があり、モンストくんはこれに引っかかって一時的に配信停止となってしまいました。

これを機に、モンストくんをはじめ多くのゲームがiOSでのシリアルコード停止、シリアルコード入力フォームを公式サイト等に置くようになりました。(アプリ内に内包しなくなりました。)

参考までに、2015年時点での規約
翻訳すると、「物理的な商品またはアプリ外で使用される商品やサービスを購入するIAP(アプリ内課金)が備わっているアプリは拒否(配信停止)されます」と書かれている

一時的(?)にシリアルコードが使えるようになった理由を探る

2022年3月30日にAppleの規約が変更になったため、という話が出てきましたが、情報の出所が個人ユーザで信憑性が微妙だったため、その変更となった規約を確認してみます。

以下URLより引用

ん??なんか違くないか??

多分ここに書いてあることは「アプリを作った人が、アプリ内課金を使用しないで課金する術を連絡するのは(規約に書かれている条件を満たせば)OK」ってことであって、「アプリ内のコンテンツを購入するときに、シリアルコード等アプリ外のシステムを使ってOK」とはまた違う話な気がします。

めっちゃざっくり言うと、
「アプリ内課金を使用しないで課金する術を連絡する」→OK(規約を満たせば)
「アプリ内課金を使用しないで課金する術を作る」→?
のイメージ

ただし、2015年時点で書かれていた「物理的な商品またはアプリ外で使用される商品やサービスを購入するIAP(アプリ内課金)が備わっているアプリは拒否(配信停止)されます」みたいな書き方は現在の規約ではぱっと見無さそうでした。

Appleの規約が変更されたからという理由は、3.1.3の変更というより、昔書かれていた配信停止うんぬんの記載が無くなったからなのかもしれません。


他のゲームのシリアルコード入力場所を見てみる

調べた(orフォロワーさんに聞いた)ところ、以下の通りでした。

荒野行動はiOSならサイト入力、それ以外ならアプリ入力とのこと。
この表には記載はありませんが、モンストくんはWebサイトにシリアルコードを打てそうな場所はありましたが、現在シリアルコードをやっているのか、iOSはどうなのかが不明なので記載しませんでした。

見た感じ、アプリからシリアルコードを入力する場合はiOSは塞いでいて、Webサイトから入力する場合はiOSもOKの場合が多そうです。


考察

現時点でiOSでシリアルコードを使うかはグレーゾーンの域にいると思われます。そのため、

  • まず、2015年のモンストの配信停止を受けて、アプリ内でシリアルコードを提供する場合iOSは対象外にしよう

  • あとは、シリアルコードで得られる報酬でiOSとAndroidで大きな格差とならないか、万が一iOSで配信停止となったときのリスク等色々考えた上で、シリアルコードをどう提供するかを決めている

のだと思います。

パズドラはiOSプレイヤーが多く、仮に少しでも配信停止となったらリスクがでかいと判断したのではないかと思います。
シリアルコードを雑誌にぶち込むことでパズドラくんにどのくらいの利益をもたらすのかは分かりませんが、降谷零さんはそのあたりの収益(少しでも配信停止になるリスクに見合うか?)を調査するために試運転的に再開したのかなと思います。


まとめ

  • 明確な真実は運営にしか分からん

  • 2015年のモンスト配信停止はアプリ内でシリアルコードの入力場所を設けたために起こったもの

  • 2022年にAppleの規約が変更となった際に「アプリ内のコンテンツを購入するときにアプリ外のシステムを使ってはダメ」という記載は無くなったように見えたが、明確にOKも出ていないためグレーゾーン

  • 各アプリで、万が一Appleに怒られて一時的に配信停止となった場合のリスクや、報酬と格差等を考えてシリアルコードをどうするか決めていると思われる

  • パズドラはiOSプレイヤーが多く、一時的に配信停止となった場合のリスクがでかいため、安全策を張ってiOSではシリアルコードを停止したと思われる




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?