見出し画像

【週刊パズドラノート - 第25.1回目】今週はおやすみ回とさせていただきます。

おはようございます。のあです。

先週アナウンスした通り、今週は別記事執筆のためとパズドラのイベントを溜めこみすぎた影響でおやすみ回とさせていただきます。
…が、12周年に向けたお話を少しだけ書きます。



0.イベントの再アナウンス

超重力ドラゴンラッシュ【1】【2】が2/12(月) 11:59までとなります。それに伴い称号チャレンジも終わりますので、まだの方はお早めに。

ちなみに私は未着手です。ヤバイ。

あとは、SDFの締切が同じく2/12(月) 11:59となります。アグリゲートの交換も同じ締切ですので、交換で取ろうと思う方はお忘れなく。


1. 12周年に向けて…

パズドラは2024/2/20(火)に12周年を迎えます。
2/18(日) 20:00~ 公式放送もあります。

そして、その影響なのか知りませんが来週(2/12週)のパズドラがガチの虚無です。バレンタインイベントと前夜祭チャレンジ!2くらいしかめぼしいイベントがありません。。

パズドラ公式サイトより
(https://pad.gungho.jp/member/event/2401_3/)

例年通りですと、12周年放送の次の日からコラボイベントが始まることが多く、コラボに限らずパズドラ固有のイベントも放送の次の日あたりからドサドサ降ってくることが多いです。そのため、パズドラ12周年に向けて

「今できることは早めにやっておいた方が良い」

です。

例えば2月のクエダン。皆さんは終わりましたか?

ちなみに私はまだです…

辰年のドラゴン魔改造で、非ガチャ限にも良いキャラがたくさん増えています。目ぼしいのは作りましたか?

カノープスとハダルは圧倒的に足りていません。

その他、ベリアル=ドラゴンの確保などなど…

やり残しを抱えて12周年を迎えると、回収が間に合わず周年のおいしいイベントが未消化のまま終わってしまう可能性があります。やれることはやっておきましょう。

というお話でした。

【おまけ】
パズドラ運営さんはイベントの配分を深く考えてないと思っています。そのため、「やることナインガルダ期はトコトンやることが無い」、「やることアルテミス期は多すぎてイベントの取捨選択をせざるを得ない」ことがこれまでの経験上多いです。来週のやることナインガルダな状況を考えると、おそらく例年通り今年も周年でドッサリ来るタイプだと思っています。

Q.やれることが一通り終わった人は来週何をすれば良いですか?
A.パズドラに限ればバレンタインコロシアムの周回がオススメ。パズドラ以外のことをやる期間としても良いでしょう。


今回は以上となります。
次回の週刊パズドラノートは2/17(土) 22:00の投稿を予定しています。

また、今までの週刊パズドラノートはこちらから閲覧できます。
よろしければご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?