見出し画像

平気なフリは卒業

胎内サロン結まーるには、継続的にフラワーエッセンス療法を受けて下さる方もいらっしゃいます。

最近気になるお客様の傾向として
本当は辛いのに
本当は怖いのに
本当はどうしていいか分からないのに

平気なフリをして、強がっている方が多いように思います。
ご自身でも気付いておられるんですが、やめられない。

強がりを辞めたらどうなる?
自分が崩れてしまう?

それなら、もう崩れちゃったらどうでしょう?

そこが崩れても自分は無くなりません。
それどころか?崩れちゃった方がもっと幸せになれます。
そして、誰かがきっと助けてくれます。

その枠から出たら、なんでそこにこだわってたの?
もっと早く辞めたら良かった
って思えるんじゃないでしょうか?

でも、ここからが大切!
気付いたらまた強がっちゃってる
癖ってほんとにしつこいんです。

【無意識】でやってるから、苦しくなって気付く。

でも、何回もいったりきたりしてるうちに、前より早く気付けるようになります。

私もずっと我慢して強がってた過去があります。
小さい頃から、我慢してたから、それが当たり前で、息苦しさの原因になってるなんて気付かなかった。

今は、我慢してきた自分をすごいって思えるし、褒めたいと思います。
そして早めに周りに助けを求めます。

『もう無理〜』って。
この世界には完璧に生きるために生まれてきたんじゃない。
楽しむために生まれてきたんだと思います。

不完全な自分でOKなんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?