見出し画像

懐かしのえろげー

久しぶりに遊んでみたかったえろげーがFANZAで安くなっている上に最新OSでも遊べるということでつい勢いで購入
それが「el」
もうメーカーは活動もしておらず、権利自体はFANZAに移ったんだったかな?そのおかげというか今でもアップデートしてくれているので今でも遊べるわけ
ちなみに自分のPCはwin11環境なんだけど、このゲームに関しては問題なくプレイ可能

ゲーム自体よく見るギャルゲースタイルの紙芝居ではなく、ポイント&クリックによってフラグを探していく一時期よくあったアドベンチャースタイル
ただし、話が進むにつれマップ内に行ける場所を総当たりによるフラグ探しを行う必要があるので、正直ゲームとしてはちょっとだるい
なので攻略サイトを見ながら進めるのが楽だし、このゲームの一番の部分でもあるストーリーもサクサク読める
後、このゲームで一番気に入っている部分としてグロ描写がほぼモザイクなしという点
まあ一部部位が露出している部分は倫理的にモザイクかかっているけどね
しかもグロ部分に関してはアニメーションもあるんだけど、クオリティも悪くない
最近のえろげーはアニメーションといえばエロ部分に適応されるのが当たり前だけど、まさかグロ部分に適応されるとはね
ただし、アニメーションと違って3DCGも頻繁に登場するけどもろに時代を感じるクオリティになっておりPS1時代のCGを拝める

最初に言ったようにもうこれを作ったelfは解散しており、新作を望む事はできない
特にシナリオ関連は独特な個性があったんだけど、NTR系に走ってからはやや個性が薄れた気がしないでもない
まあその分エロ要素は格段に上がっているけど
さすがにこのゲームもそうだけど、このころのelfはエロはおまけというわけではないけど弱いからね
その分テキストやキャラクターが秀逸だったけど

最後にこの「el」というゲームを調べているいると実は2000年に発売されたリメイク版でオリジナル版1991年に発売されていた
しかもタイトルは「ELLE」でメディアはフロッピーとレトロ感が半端ない
古すぎて遊ぶ環境を整えるのが一番のネックではあるもののPC-98時代のゲームも一度は触れてみたい
あの当時のCGイラストって色や解像度の制限がある中、それでも味のあるイラストがけっこうあるんだよね
まあそんな感じで5時間くらいでクリアした「el」だけど十分満足感もあり、今度は違うレトロなelf作品に触れてみようと思う
次は遺作辺りを攻めようかな
最後に「el」で登場したお気に入りヒロインの一人を貼って終えるとする
(もちろん右だよ)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?