見出し画像

9/12日記:秋最高

仕事に慣れるにつれ弁当が豪華になっていく。先ほどもトンカツを2枚とちくわの磯部揚げを6本揚げた。冷蔵庫にはハム、卵、さんまの蒲焼き、ポテサラ、レタス、ピーマン、豆腐等々があり冷凍庫には春巻き、しゅうまい、唐揚げ、ほうれん草、ねぎ等々がある。買いすぎ!作りすぎ!節制は不調らしい。
なにしろ、この頃スーパーの品揃えがかなり楽しい感じになっている。梨やリンゴが食べごろ。巨峰やハウスみかんが高いけど美味しそう。でっぷりした茄子が安い。一時期高騰していた玉ねぎも安い。サンマやサバや鮭がいい感じ。栗ごはんや松茸ごはんの素がある。新米もある。ハロウィン仕様のお菓子も可愛い。しかも帰り道に商店街に寄れば八百屋も肉屋も魚屋もパン屋もスーパーもあってJOYすぎる。何を食べても美味しいし、秋最高だな。
最近は昼休みに公園のベンチで缶コーヒーを飲みながらボーッとするのが趣味。今日は夏みたいに陽射しが降り注いでいたけど、日陰に入るとちょうどいい。空調で冷えた体に外気はいい。遊具で遊ぶ子供を遠目に眺めつつ、煙草でもふかせたらもっと気持ちいいだろうな。我ながらおじさんっぽすぎる。せめて飲み物をタピオカかスタバにするべきだろうか・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?