見出し画像

将来、子供とやりたいこと2019年末版

こんにちは、ノブ(@chemordie)です。早いもので2019年も終わりに近づき、子どもたちは1つ上の年次に進級する季節が近づいて来ました。

次年度から遂に1番上の子が小学生ということもあり、日々子供たちの成長を感じます。

そんな中、子供の成長・学力向上に関する記事を見ました。教科書や学校の勉強だけでなく、自分の経験として知識を持っている子どもは理解度がUPし、その後の学習への取り組みも積極的であるというものです。

というわけで以前から少しずつ考えておりましたが、大人も楽しみつつ(ココ重要)子供の成長を後押しできるような試みを我が家でもどんどん試してみたいと思案中。上記も含め、いくつか考えている事があるので備忘録として書き残しておきたいと思います。

上野公園の施設に手当たりしだい行く
概要:前述。動物、歴史、科学、アートなどなど教科書ではなく「実物の知識」に触れる。

②家族旅行プレゼン大会
概要:家族旅行でどこに行き、何をし、どんなものを食べるかを家族内で2チームに別れてプレゼンする。調査力、プレゼン力の向上を期待。発表の練習。北海道とか沖縄とか、大体の目的地だけ決めておいて、道中の予定を細かく決める企画にした方が良いかも。

③今、自分の中でアツいもの発表会
概要:私が運営しているドクコミュでやったのとほぼ同じ企画。発表内容は自由。友達も巻き込んでやって欲しい。プレゼン力、発表資料をまとめる力の向上以外に、私が若者の視点を学べるかも!と期待。

④ボランティア参加
子供の興味のある内容でできるボランティアに参加。世の中の、世代が違う人たちと触れ合うチャンス。子供にもできるもの、何かないですかねー。

⑤料理
市販のピザ生地を買ってきて、カットした食材を乗せる→オーブンで焼く、程度は既にやっていますが、もう少し難易度を上げたものを一緒に作る。段取りについて考える力の向上と、普段の食事がどのようにして作られているか知る。

⑥自然災害について学ぶ
自分たちの生まれた国が、地震・水害・台風ほか多くの災害と接していることを資料館などで学ぶ。(これも上野に行けば学べる?)自宅周辺のハザードマップについても確認。一時期話題となった地下神殿にも行ってみたい。

⑦工場見学
カップヌードルミュージアムJAL Sky Museumなど私も行ってみたい工場見学はたくさんあります。「食べ物がどうやって作られているか」「大きな乗り物がどうやって整備されているか」など世の中の仕組みの一端を見られることを期待。ビール工場とかもいいですよね、うん。タダで飲めるし。

現時点ではこんな感じでしょうか。我が家ではこんなことをやってるよ!やってみたいよ!というご意見などありましたら教えていただけると嬉しいです。みなさまも、大人も楽しみながら子供の成長が期待できる企画を考えてみてください。

ノブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?