見出し画像

ショウケース (補足あり)

いやあこれはすごいっすね

まったく、真逆では?

「政治的にどちらのサイド」、私なんかはこの時点でもう噴飯してしまう、

「選んでしまっている人間」がどれだけ偏狭で、自分の推測を補強するものしか読まず、対話をする能力がないか、

毎日毎日TLでお目にかかれるじゃないですか。
自分は白で、外国や外国人を糺す立場だと信じている人たちのことは。

ツリーに多少冷静な反論があり良かったです。
あと、引リツ。

二元論ボーイ怖いな
どんなに観念的な言葉で装飾したって無駄だよ。
人を啓蒙することが自分の使命と思うのは構わないけど、

「世の中には、自分のしらないことを識っている人がたくさんいる」っていう想像力は大事と思う

思ったけどそもそも「『選べ』と主張する作品」ってなんだ?
著名なものであるかな
問題提起という意味ならわかる
読んだ人の心に問いを提起させる、それはまさに状況の呈示でしか無いと思うんだけど

ものの読み書きのどちらも稚拙な人なのかなあと思った
そういうやつに限って下手に色々書籍は買い込んで、エゴを装飾する道具に使うから厄介よな(ここは悪口です)

繰り返しになりますがリプと引リツに良心が散見されてほっとした

趣向を凝らした稚拙よりは、地味で華がなくても、自力で育んた良識と想像力で、編んだ言葉を語りたい


補足:
「複雑な現実があることををただ呈示する」
多分このワードで私が思った表現と彼が指す表現が全く異なると思う
うん、それは最初から薄々感づいてた、
すまん
高度な呈示は読者に思考を促す、イデオロギーの悶着を安々と飛び越えて
ラムシュタインの音楽も、蜘蛛女のキスも、ノスタルジアだって、そうだ

私が思ったのはそのことなんです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?