見出し画像

R&P=???

デザイン事務所をやっておりまして、

東京&新潟の2拠点なのですが、

6月からnoteとか、SNSを活用してどんどん営業していきたいと思います。

現在、準備してます。よろしくお願いいたします。

いままで読んだことあまりなかった、ビジネス書をたくさん読み。

ビジネスって面白いんですね
(いままで美術とか哲学書とか、生物学の本が多かったのです)。

いろいろ事業をするつもりで、、

銀行融資もこれからいただけるように、
事業計画を頑張ってるとこ、

なのですが。


ゲームでよく出てくるワードで、

相手の攻撃を受け流して無力化する
「パリィ」という剣技がありまして、

その発音を繰り返し練習してたんですね、

さいきんずっと、

(自分でもなにやってるんだろうとは思ってます)

けど、やっぱり、

パリィって、

最弱の技にして最強と言いますか、、、

ある意味、パリィを決め続ければ敵無しで、、

無敵なわけです

しかし、

わたしなんか昔から滑舌絶妙に悪く、

おまけに声小さいので、

むかしから
「ちょっとなに言ってるかよく分からない」と、言われるんですけど、

わたしと話してると、みんな↑の会心のツッコミ&ギャグしてきますからね

いや、ちょっとリアルにへこむんですけども、、、、

声小さいとキレ気味で怒ってくる人いますからね笑

いや、(笑)じゃないや、すみません。

声、はりあげないと。


で、滑舌悪いわたしが、もうネイティブですみたいなノリで、

「パリィ」と発音すると、

「ペリー」みたいになるんです、、

ペリー、ペリーって。


そう、





提督ですよね。

パリィ(ペリー)

わたしの発音

それで、おもったのが、
 
おもったというか「発見」なんですけど、

黒船的な?ペリーだけに??

「発音」というか、

ゲームとか、リアルだとフェンシングの技とかである「攻撃を受け流したり弾いて無力化する技」としての「パリィ」は、

つまり、音ゲーなわけです

音ゲー(リズムゲー)

太鼓の達人とか、

こういう雷神ゲームというか、

音に合わせるリズムゲーム。

いま、銀行融資を受けて、

作りたい空間がありまして、

そこでいろいろ企画して、

みんなが楽しくなることやりたくて、

「わたし達は世の理不尽をパリィする」と
ミッションに掲げて、

挑戦したいなと思ってるんですが、

そう、、会社のミッションですね。

デザイン事務所TANK PARRYのミッションです。

パリィ=脱構築。

その空間の企画として、

「世の理不尽をペリーする」と題した企画シリーズとして、、

「誰も知らなすぎるモノマネ選手権」

参加者が、

「ペリーのモノマネ」しながら、

世の理不尽を弾き飛ばす(パリィ=ペリー)

そんな企画をですね、定期的に開催したいなと思ってるんです。

ゲスト・日本で唯一のペリーモノマネをする関根勤さんで。目指したいなと、

銀行融資がんばります。

参加者のペリーのモノマネが、もうどう見たらいいかよく分からなくて、

みんなもう、
そこで訴えられてる世の理不尽、ぜんぜん頭に入ってこないみたいな、

「ペリー効果(パリィ)」というか、、、。
優勝者=キングオブペリー。

パリィって、そんなリズムゲー(リズム感のゲーム)ですし、

将来的には、R&B(リズム&ブルース)じゃなくて、

こうした世の理不尽をパリィするような、

R&P
(リズム&ペリー)のバンドとかプロデュースしたくて、

銀行融資、事業計画がんばります
応援よろしくね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?