見出し画像

【Master Duel】赫オルフェゴールについて

こんにちは。

《赫の聖女カルテシア》及び【深淵の獣】の実装と聞いて半年振りに復帰しました。

OCGで先んじて使い続けていた「赫オルフェゴール」でマスターに到達出来たので考え等を共有出来ればなと思います。

では早速。

構築

《赫の聖女カルテシア》を主軸とし《赫焉竜グランギニョル》から《オルフェゴール・トロイメア》を墓地に落とし【オルフェゴール】での展開を行う型を「赫オルフェゴール」としています。

この型の特徴として


・《烙印の気炎》により、引いた【オルフェゴール】を《赫の聖女カルテシア》に変換。そのまま《赫焉竜グランギニョル》による展開。

・エンドフェイズ時の《赫の聖女カルテシア》帰還により返しのリソース+基本展開である《I:Pマスカレーナ》→《トロイメア・ユニコーン》の手札コスト供給。

・《烙印の気炎》でEXから落とす先の選択により手札誘発や汎用札を初動と兼任可能


上記の理由から従来の型よりも取れる選択肢が多く、リソース面に尖らせたロングゲームに強い構築なのが特徴です。

2枚初動を起点としている為、気炎及びカルテシアとの噛み合いを念頭に置いた上で汎用札をチョイスしていくのが基本の組み方になります。

現構築は機械族・ドラゴン族・魔法使い族に焦点を絞りました。

【ティアラメンツ】を採用する選択肢もありましたがメインとEX共に最低2枠ずつ必要な上にこのデッキにおけるランダム墓地肥やしはバベルや獣落下の裏目を引く可能性がある為不採用。

上記と同様の理由で《混沌魔龍 カオス・ルーラー》も不採用です。

《ドロール&ロックバード》…ダイヤ帯に【ふわんだりぃず】が増加した為に採用。G受けを兼ねられる他、気炎でグランギを落としつつカルテシアに触れるので初動に貢献できます。

《拮抗勝負》…無効系妨害を立ててくる対面が少ない上にリソース勝負の土台に無理矢理引き込む事ができる為採用。MVPです。

《烙印竜ルベリオン》…ドラゴン枠は《ヴァレルロード・F・ドラゴン》が候補として挙げられますが、基本的に《復烙印》を優先して貼りたいので後から《烙印の獣》を追加出来る《烙印竜アルビオン》を採用。好みやスタイルにより変化する部分です。

《デスピアン・プロスケニオン》…闇縛りがある都合上採用可否が別れますがGを受けた際にグランギで止まる際の妨害として採用。

ルルカロスや烙印融合体に取られないスタッツと奪ったミラジェイドやエルフを活用して展開を伸ばしていけるのは強かったです。

安定感を犠牲にし誘発や後手札に枠を多めに割いているので、事故率を減らす場合は気炎に対応している《マスマティシャン》《スクラップ・リサイクラー》辺りを初動札として追加するのをお勧めします。

次は立ち回りについて。


各対面について

遭遇率の高かった

【烙印】
【ティアラメンツ】
【スプライト】
【ふわんだりぃず】
【アダマシア】

について触れておきます。

基本的にはどの対面に対しても細かいアドバンテージを取り続ける事と、死なない事を意識して焦って妨害を吐き切らない事が大事です。

【烙印】

不利

コンセプトが被ってる上に相手の方がギミックを上手く扱えるので得意としているリソース勝負でそもそも分が悪い。

とにかく《氷剣竜ミラジェイド》と《撃鉄竜リンドヴルム》が辛いので、この2枚の存在を重点に置いて立ち回ります。

勝負の明暗を分けるのは《復烙印》及び《烙印の獣》なので如何に貼らせないか、残さないかを意識しましょう。

基本的にビステを抱えている想定をし、気炎orカルテシアでオルフェを切り、更にグランギで杖を落とすと「ビステで飛ばされて展開出来ず負け」の状況を回避できます。

重く見るなら《アルバスの落胤》及び《氷剣竜ミラジェイド》を採用するのも候補の一つです。

【ティアラメンツ】

微不利

【深淵の獣】と《拮抗勝負》を重く受けてくれるので勝負は出来る方です。

ただオルフェ側の妨害がクリマクスを除いて有効打になり得ないのでビステ中心の戦い方になります。

有利不利を分けているのは結局ケルムドなので、この2種を如何にメインギミックに触らせないかを意識します。基本的にはネームにビステを撃てば嫌がってくれるので特筆すべき点ではない気がしますが…。

来月から《壱世壊に奏でる哀唱》が制限になるのでハゥフニスを踏む可能性は低くなるなと思いつつクライムorメタノイズの採用率が増えそうなのが返って辛いかもしれません。

【スプライト】

有利

ユニコーン+ディンギによる着地狩りが通る点とクリーンヒットでは無いがビーステッドを撃たせてくれるので横置きのレッドキャロットを戦闘で破壊してから展開しやすい。

基本展開で置かれるマスカレ+エルフはメイン終了宣言により拮抗、ビーステッドを匂わせると使用せざるを得ないのでそのままメイン続行により展開を安全に通せます。

出先も基本マスカレ素材アストラムなので《宵星の機神ディンギルス》or《オルフェゴール・ロンギルス》の解答を持つこのデッキは突破手段に困らないです。

リソース勝負ではこちらに分があるので早期決着が狙えない場合はエルフに妨害を集中砲火してリソースを循環させ続けるのを意識すると勝てるようになります。

【ふわんだりぃず】

負け

ドロバ三投の理由です。

ダイヤ帯で急激に増加したのでかなり痛い目に合いました。

召喚するだけでリソースが回り続けるので緻密に循環させるオルフェではリソース勝負で負ける+アトラクター+えんぺんによるガラテア封じ等…辛い事の多い世の中ですね。

拮抗に関しても夢の街orえんぺんどっち残されても辛いので重く見るならサンボルor羽根の方が丸いです。

【アダマシア】

不利

ビーステッドが通らない上にg以外の誘発は大体貫通してくるので先を取られると厳しいです。

サプライヤーorロックで入ってきた場合のドロールは拘束力が高いものの、ガーディアンの存在もあるので一概にクリーンヒットするとは言えない。

先行では着地狩りが有効なので積極的に仕掛けていきましょう。

総括

書いてて思いましたが全方位敵だらけで握る人なんていないのでは…。なんて思いました。

以前にも記事を投稿しておりますので是非ご覧下さい。

この型以外にも気炎の代わりに混沌領域を軸とした「深淵オルフェゴール」も選択肢の一つとしてあるので良ければご一考下さい。

良ければ是非

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?