見出し画像

Ally Of Justice 2023

こんにちは。

普段は強い方の闇機械をメインで使用しています。

今回は弱い方の闇機械である【A•O•J】のデッキを自分の考えを整理する意味も含めて紹介します。

デッキを作成する際にニューロンや各種SNSで参考にできるレシピを検索しましたが参考文献が余りに少な過ぎたので、意見を頂きながらほぼ1からレシピを考える事になりました。

悪戦苦闘されている方はぜひご覧下さい。

では早速。

【A•O•J】とは

知名度が無さ過ぎるのでここから触れます。

直訳すると「正義の味方」
ストレート過ぎるネーミングセンスとは裏腹にグロテスクな見た目ですが、一旦考えない事にします。

DT初期に登場した「闇属性・機械族」で統一されたテーマであり、コンセプトとしては「光属性•リバース」メタという非常にニッチかつ噛み合わない性能を持っています。

※DT世界に存在する部族が対【ワーム】兵器として開発した背景を持つ為。

さらに専用サポートは脅威の3種魔法罠は存在すらしていないのでテーマとして成り立っているのかは些か疑問が残ります。

※内1体は【フレムベル】に所属。

肝心なメタ効果も「光属性orリバース限定でなくても弱い」と言われるほど。テーマ最弱候補らしいです。

失礼過ぎるだろ

そんなテーマを軸に据えたデッキを解説します。(狂気)


構築

2023/02/22更新

致命的に欠落しているデッキパワーを「解門+キュリオス」ギミックを採用する事で実用圏内に押し上げた型です。

サイドはデッキパワーを底上げする際の候補としてお考え下さい。このテーマでパワー云々自体がおかしい話な気もしますが…。

採用理由は後ほど記述しますが、基本的には相手の場に光属性を捻出して《A•O•J コズミック・クローザー》《A•O•J ディサイシブ・アームズ》を起動、《A•O•J アンミリッター》で打点を倍にしてワンショットを狙います。

到達するために必要な展開力を解門でサポート。

とは言え、安定して後手ワンキルが出来るわけがないのである程度の耐久戦が必要になります。

その為の手段は以下の通り。

①御前+壊獣orミスラ+チェッカー
②クリエイター+闇の護封剣or御前

この盤面にディンギを添えられればサンボル羽根等のパワカで瓦解しなくなるので絵面以上に固い盤面になります。

基本的に素引き頼りのプランですが。

ではここからは個別に解説していきます。


採用理由

【A•O•J】

《A•O•J コズミック・クローザー》

テーマ内唯一のSS効果を持ち。条件が意味不明。

壊獣orミスラor轟毅が条件を満たす手段になります。
打点、レベル、チェーンブロックに乗らない点は優秀な為、最大枚数。

《A•O•J アンリミッター》

珍しくテーマサポートを持つデッキコンセプト。

エルフで蘇生、ギガンでリクルートの計2回効果の起動を狙えます。

48クローザー+32ギガンで8000なので覚えておきましょう。

元々の攻撃力を参照する為、重ね掛けは出来ません。

《A•O•J サイクロン・クリエイター》

テーマ内唯一光or裏メタを持たない。故に優秀。

手札の不要牌を切りながら闇護封+御前の再利用が狙えます。対象を取らない点も優秀。チューナーなので星2とカタストルを作りやすい点も評価。

魔法罠の数をチューナーが上回った場合は発動が出来なくなるのでご注意を。

《A•O•J リーサル・ウェポン》

名前の割にサポート寄り過ぎる気がしますがアドバンス召喚したいので採用。

地味ですが轟毅の①の効果を適用出来ます。

「破壊し墓地へ送った時」という余計な文章のせいでミスラで押し付けたトークンでドロー出来ません。寝てるサンダーザキングにはギリ勝てます。

自由枠なので好きなA•O•Jを入れてください。

《A•O•J D.D.チェッカー》

テーマ内唯一の先行で強いカード。

先述した通り相手を縛るコンボがありますが、そもそもトークン自爆特攻や壊獣ビートでプランが瓦解します。

アーゼウスケア(重荷)

《A•O•J アンノウン・クラッシャー》

壊獣が強過ぎるので解決策として採用。押し付けた癖に困っているのは意味不明ですが、総合的に見てテーマ内だと優秀な方なのでそもそも採用圏内です。

ここからはテーマ外について解説します。


【七精の解門】

1枚でキュリオスを立てられることで有名なギミック。

今まではこの枠を【スプライト】にすることで妨害力と展開力を補っていましたが、デッキ内に墓地起動するカードが多いのでキュリオス+ハンドコストにより潤滑油になれるこちらを優先。

手札を切りつつモンスターを用意でき、エルドのコストにした《闇の護封剣》を回収できる等、ギミック単位で相性が良い上に初動6枚なので安定感が高くて良いです。

【光属性機械族】

コアヘルツジズキエル+リペアプラント。

ジズキエルをサーチ出来るリペアプラントをサーチ出来るレベル2のコア。墓地効果でコアを回収でき、レベル5になる事でクリエイターとΩを作れるヘルツを採用。

事故要因でした。

【その他】

《機巧蛇-叢雲遠呂智》…メアで落として強いレベル8の打点。ワンショット補助。

《オルフェゴール・トロイメア》…アンミリッターをや叢雲を用意できます。


《ジェット・シンクロン》《幻獣機オライオン》…ラドン関係。地味にオライオンがレベル2なので墓地効果も加味して2枚採用です。

《雷帝家臣ミスラ》…相手の場に光を供給できるレベル2。縛りがありますが発動後制約なので展開した後でも発動できます。

《黄金卿エルドリッチ》…墓地に起きたい魔法罠を除去に変換、解門の永続魔法回収のトリガー、打点要因。

《ボルト・ヘッジホッグ》…自己蘇生持ちレベル2機械族。クリエイターnsでカタストルになれるため採用。

《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》…リーサルウェポンで割れる守備力+《雷龍融合》でサーチが可能な光属性壊獣。

【魔法罠】

《闇の護封剣》…A•O•Jのコンセプトと合う後手札。自壊する前にクリエイターで回収、自壊後は解門、バリケイドで回収。

《おろかな副葬》…轟毅やクリマクス等。

《帝王の轟毅》…墓地効果でフィールドの属性を変更。A•O•Jと相性が良く、上級A•O•Jを採用する際には①の効果も視野。

《雷龍融合》…墓地効果で壊獣orミスラのサーチ。

《御前試合》…怪獣orトークンを押し付けて縛る。チェッカーと相性も良く、不要になればクリエイターやエルドで剥がせます。

《機甲部隊の超臨界》…リソース回復。ヘッジホッグやジェットの再利用。

《オルフェゴール・クリマクス》…墓地効果でA•O•Jにアクセス出来ます。Ωで墓地に戻すと再びサーチが可能です。

【EX】

《A•O•J ディサイシブ・アームズ》…怪獣orミスラで効果を誘発できる3300打点です。基本的には幻獣機トークン×2+ジェットを落とした星4アクセルシンクロンのルートです。

《A•O•J フィールド・マーシャル》…闇の護封剣下でアドを取り続けられます。幻獣機トークン×2+クリエイターが基本ルートです。

《A•O•J ライト・ゲイザー》…自由枠。どう考えてもモンスターを拾いに行けるルーラーの方が優秀ですが意味不明で好きなので採用。一応クリマクス下で出せる星8。

《A•O•J カタストル》…テーマ内最強。

《PSYフレームロード・Ω》…リソース回収担当です。除外したコア、轟毅、クリマクスの効果を再度使用しつつ、墓地効果でエルフを回収出来ます。

《アクセル・シンクロン》…ジェットを落としつつ各種シンクロ体になります。

《幻獣機アウローラドン》…A•O•Jシンクロ体が「チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上」という激重制約があるのでモンスターを雑に並べられるラドンを採用。A•O•J自体が機械族なのでハードルは高くないです。

【スプライト】…アンリミッターを落とすスプリンド、蘇生するエルフ、リクルートするギガン。

《警衛バリケイドベルグ》…2体で出せる機械族。不要牌を切りつつ墓地から永続魔法回収もこなせます。

《宵星の機神ディンギルス》…クローザーor叢雲で出せる上に除外されている機械族を再利用できます。除去耐性を付与できるのも優秀です。

以上が各種採用理由になります。お疲れ様でした。


総括

いかがでしたでしょうか。

DTストーリーが好きで、その中でも好きなテーマ。

以前から何度か考えていたA•O•Jが遂に形になったので記事を執筆致しました。

テーマコンセプトを守りつつカジュアルなら遊べる程度の構築にはなったと思うので興味があれば是非。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?